マガジンのカバー画像

書店の現場から

14
書店員オススメの本の魅力とは? 全国各地の書店にお邪魔しているPHPの営業マンが、その店頭展開の様子と書店員さんの声をレポートします。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

『道をひらく』松下幸之助 エディオン蔦屋家電 吉田泰則さま 取材・文=西部書店普及部 西部書店普及課 北野裕士 当店はJR広島駅南口からすぐにある家電、書籍、雑貨、文具を扱い、飲食テナント等も入る複合店舗です。 ターミナル立地ということで、仕事帰りのお客さま、出張中のスーツケースを持ったお客さま、乗り換えの学生さん、近隣住民の方、マツダスタジアム方面へ向かうカープのユニフォーム姿の人など、さまざまなお客さまにご来店いただいております。 ただ、一般の書店と違う点は、家電を販

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

「本所おけら長屋」シリーズ 畠山健二著 廣文館 イトーヨーカドー曳舟店 店長 靍 智宏さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 中尾 旭 当店は、スカイツリーの隣、東部線・京成線の曳舟(ひきふね)駅に挟まれた場所にあるイトーヨーカ堂の4階にあります。 曳舟という街は、昔ながらの下町の雰囲気を強く残しつつ、スカイツリーの影響により新しい人も多く住みはじめた、新・旧の合わさった場所です。 朝は、昔ながらの年配のお客さま、昼からは主婦のお客さま、夕方から学生や仕事帰りの会

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

「54字の物語」シリーズ 氏田雄介著 ジュンク堂書店 藤沢店 児童書ご担当 鈴木沙織さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 瀬田成俊 当店は、JR東海道線・小田急江ノ島藤沢駅に連結する商業ビルの7階・8階にあります。また江ノ島電鉄藤沢駅からも徒歩5分と、便利な場所です。 平日の午前中はご年配のお客さま、夕方からは学生・仕事帰りのお客さま、休日は家族連れのお客さまと、日々の時間帯によって異なった幅広い客層のお客さまにご利用いただいています。 今回、私がお勧めする書籍