Kana_ic@フォンシェルジュ

\スマホの"わからない"を解決します/ 2009年「株式会社ディ・…

Kana_ic@フォンシェルジュ

\スマホの"わからない"を解決します/ 2009年「株式会社ディ・ポップス」に入社。携帯ショップTOP1や専門ショップにて12年間携帯電話販売に従事。 お客様やスタッフからの声、現場経験を元に情報発信していきます。 スマホ情報:https://phone-cierge.com/

最近の記事

【2023年12月】電気通信事業法改正で変わったこと解説~一括1円スマホ消滅!?

2023年12月27日に、「電気通信事業法」が改正されました。 『一括1円がなくなる!』 『端末代が高くなる!』 と言われていましたが、買い方・機種によっては「一括1円」もまだ残っているようです。 また、端末代金の実質負担額が安くなるように、各通信会社の買い替えサポート制度を改定した通信会社もあります。 「値引きが減る?」「一括1円がなくなる?」という点に、フォーカスされがちですが、今回の事業法改正の目的は、 『大幅な値引きで得た利益を原資に悪用されることを防ぐ』 『

    • 【2024年最新】スマホの各社学割まとめ

      まもなく成人式ですね! 新成人の皆様、おめでとうございます! 毎年11月末頃から翌年5月末まで、各通信キャリアで「学割」に該当する若者向け割引サービスが提供されています。 最近では学生に限らず、一定の年齢のお子様がいれば家族も適用される場合もあることから、「応援割」「親子割」等のサービス名称になっています。 毎年内容が少しずつ異なることがほとんどなので、簡単に概要をまとめます。 学割(若者向け割引)を提供しているのは、以下の4キャリアです。 au|スマホスタート応援

      • 災害時に使えるスマホ機能・アプリについて

        年始に未曽有の大地震が発生したことをニュースの緊急速報やSNSで知り、大変驚いています。 被災地の皆様は、被害状況の全貌もなかなかわからず、大変不安な日々をお過ごしのことと存じます。 震災の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに 一日も早い再建をお祈り致します。 地震・台風・水害など、自然災害が私たちの生活にいつ訪れてもおかしくないという昨今。。 そのような災害時に、「自分が使っている携帯会社・スマホはちゃんと使えるのだろうか?」と考えたことがある方

        • 【7選】LINEで年賀状を送るのに便利なアプリ・サービス

          近年、はがきの「年賀状」を送る人が減っており、逆にスマホで年賀状を送る人が増えています。 その中でも特に増えているのが『LINEで年賀状を送る人』です! はがき代・印刷代(インク代)などのコストがかからない 住所がわからなくても送れる スマホだけでデザインできる デザインの自由度が高い このような理由から、LINEで年賀状を送る人が増えていますが、今回はLINEで年賀状を送るのに便利なアプリ・サービス7選を紹介します! 【有料】LINEスタンプ一番カジュアルに簡

        【2023年12月】電気通信事業法改正で変わったこと解説~一括1円スマホ消滅!?

          審査なし!コンビニ払い可能な『誰でもスマホ』とは?

          「誰でもスマホ」は、株式会社アーラリンクによって、2023年1月に開始されたサービスで、契約の審査もなくコンビニ払いができるスマホです。 現在、破竹の勢いで契約者数を伸ばし、1年足らずで既に契約者数20,000人を突破しているそうです! 今回は、この『誰でもスマホ』について解説します。 『誰でもスマホ』サービス概要『誰でもスマホ』サービスの特徴 携帯会社の審査が通らなくても契約できる 現住所記載の身分証1点で契約が可能 コンビニ払いができる 通信回線は安心のドコ

          審査なし!コンビニ払い可能な『誰でもスマホ』とは?

          『LINE』の便利機能・裏ワザ・よく聞かれる設定・トラブル対処法

          皆さんは『LINE』を利用していますか? 店舗で操作方法を聞かれる頻度が高いのが『LINE』についての問い合わせです。 今回は、LINEの「便利機能・裏ワザ」「よく聞かれる設定」「トラブル対処法」についてまとめました! LINEの便利機能・裏ワザLINEには、便利機能がたくさん搭載されています。 また、LINE機能だけでは利用できなくても、スマホの機能やアプリを組み合わせて便利に使える裏ワザがたくさんありますのでいくつか紹介します! 基本的なLINEの便利機能10選

          『LINE』の便利機能・裏ワザ・よく聞かれる設定・トラブル対処法

          大手通信会社のままでも安く抑えるコツ

          「大手通信会社(通信キャリア)は高い!!」 と思われがちですが、大手通信会社のままでも安くする方法はあることはご存じですか? 前回、「なぜ大手通信会社にこだわるのか?格安SIMをやめた理由」について説明しましたが、大手通信会社にこだわる理由に当てはまり、大手通信会社のままでいたい方でも、安くする方法はあります! 毎年料金プランを見直す先日、「最近のスマホ料金が分かりにくい理由」で説明したように、毎年料金プランや割引サービスが変わります。恐らく今後も頻繁に変わります。

          大手通信会社のままでも安く抑えるコツ

          なぜ大手通信会社にこだわるのか?格安SIMをやめた理由

          選べる通信会社がたくさんあるのに、今でも大手通信会社を利用している方が多い、こだわっている人が多いのはなぜなのでしょうか? 既に格安SIMを利用している方は、「安いから早く格安SIMに変えればいいのに」と思うかもしれません。 実際に、店頭で接客したり、お客様からお話を伺うと「大手通信会社がいい!」という声を耳にします。 今回は、「大手通信会社にこだわる理由」「格安SIMにしない(やめた)理由」についてまとめます! なぜ大手通信会社にこだわる人が多いのか?①サポートが充

          なぜ大手通信会社にこだわるのか?格安SIMをやめた理由

          最近のスマホ料金がわかりにくい理由

          最近のスマホ料金、どんどん分かりにくくなってると思いませんか? 携帯業界で働きはじめて、ちょうど14年が経過しましたが、 年々通信会社が増え 毎年のように料金プランが変わり とにかくスマホ料金がわかりにくい!! 以前は、機種代金を一括〇円で払えば、月々は「通話料金+データ通信量」と、シンプルな料金体系でした。 それなのに、なぜこんなにたくさんの料金プランがあり、割引やサービスが複雑なんでしょうか。。。 今回は、「なぜスマホの料金プランがわかりにくいのか?」についてまと

          最近のスマホ料金がわかりにくい理由