フェニックス経営研究所 加賀城剛史

合同会社フェニックス経営研究所です。 スモールビジネス創業支援、建設業製造業の組織と設…

フェニックス経営研究所 加賀城剛史

合同会社フェニックス経営研究所です。 スモールビジネス創業支援、建設業製造業の組織と設備投資支援を行っております。

記事一覧

お酒と楽しく付き合うリーダーとは

元アイドルグループの40代の男が飲酒運転で事故を起こし、現行犯逮捕。 同年代男性として非常にショックです。グループメンバーにより新しい会社が立ち上がって、その男と…

もの補助に興味をもったら・・・7 よくある質問への回答

「興味をもったら・・・」シリーズ最終回です。今回は、ものづくり補助金で気になる質問について私の考えを書きました。ご参考にしてください。 Q1:申請書の助言を専門…

もの補助に興味をもったら・・・6 ストーリーを考えられれば80%完成

今日の内容 ✓もの補助は事前の準備が採否を決める ✓項目のつながりと具体性がポイントである 補助金には目的があり、その目的にかなった申請かどうかを審査して、予算に…

もの補助に興味をもったら5 もの補助では何を書くのか(2)

今日の内容です。 ✓申請書本体には何を書いたらいいのか。 前回の続きです。 ◎申請書に何を書けばいいのか。 これは、ずばり「審査項目」を見ます。このページだけは熟…

もの補助に興味をもったら4 もの補助では何を書くのか(1)

今日の内容です。 ✓うちの会社は対象企業なのかを確認する ✓もの補助はどんな設備投資を念頭にしているのか さて、貴社はもの補助への興味が高まってきました。 その際…

もの補助に興味をもったら3 もの補助メリットデメリットをちゃんと理解

 メリットを理解して、何度も補助金を有効活用をする事業者さん。こうした企業さんは、自社の「ウリ」が明確なので、切り口が多いので、何回も取得してしまいます。 補助…

もの補助に興味をもったら2 補助金のルールを知りましょう

こんなこと書いてます。 ✓もの補助はどんな機械でも対象なのか? ✓補助金はいつ、いくら受けられるのか? ✓申請したらすべての人が受けられるのか? 補助金は厳格なル…

もの補助に興味をもったら     1 もの補助を使う時の考え方

こんなこと書いてます。 ✓ このブログの対象者は? ✓ ものづくり補助金で中小企業庁が考えているだろう事 ✓ ものづくり補助金を申請するときの基本的スタンス はじ…

お酒と楽しく付き合うリーダーとは

お酒と楽しく付き合うリーダーとは

元アイドルグループの40代の男が飲酒運転で事故を起こし、現行犯逮捕。
同年代男性として非常にショックです。グループメンバーにより新しい会社が立ち上がって、その男と再びバンドグループとして演奏できる、まさに準備が進んでいる中での報道は非常に無念でしょう。

と共に、私がびっくりしたのは、即座に後ろを走っていた車両のドライブレコーダーの画面が、蛇行する容疑者のバイクの映像を鮮明に映し出していた点。反対

もっとみる

もの補助に興味をもったら・・・7 よくある質問への回答

「興味をもったら・・・」シリーズ最終回です。今回は、ものづくり補助金で気になる質問について私の考えを書きました。ご参考にしてください。

Q1:申請書の助言を専門家に頼むべきか、自分で書くべきか。
A1:設備投資で人件費も絡むので、各社では社長さんと役員さんで対応されることが多いようです。でも設備投資や人だけでなく、将来の御社の技術的な強さやビジネスの形を決める、と考えれば、技術系の社員さんが担当

もっとみる

もの補助に興味をもったら・・・6 ストーリーを考えられれば80%完成

今日の内容
✓もの補助は事前の準備が採否を決める
✓項目のつながりと具体性がポイントである

補助金には目的があり、その目的にかなった申請かどうかを審査して、予算に応じて採択することはお伝えした通りです。

従って、審査項目つまり自分の会社は目的に合いますよ、という事を申請書に記入するのですが、ポイントは2つ。
① 「うちだから顧客ニーズが満たせるんです!」その1具体的な取組内容
② 「うちだから

もっとみる

もの補助に興味をもったら5 もの補助では何を書くのか(2)

今日の内容です。
✓申請書本体には何を書いたらいいのか。

前回の続きです。
◎申請書に何を書けばいいのか。

これは、ずばり「審査項目」を見ます。このページだけは熟読してください。最重要です!主要審査項目は年度変わりませんが、年度の予算で必ず重点施策があり、それによって細かい審査観点も変わりますのでお出しになる年度の「審査項目」はしっかり目を通しましょう。

30年補正予算もの補助の審査項目を抜

もっとみる

もの補助に興味をもったら4 もの補助では何を書くのか(1)

今日の内容です。
✓うちの会社は対象企業なのかを確認する
✓もの補助はどんな設備投資を念頭にしているのか

さて、貴社はもの補助への興味が高まってきました。
その際には、申請書と必要資料一式を電子データにして電子申請を行います。

申請書は、貴社がものづくり補助金で補助してもらう事で、どんな革新的な「商品」あるいは「生産方法」を行うのか。これを書いて審査してもらうわけです。
スポーツにルールブック

もっとみる

もの補助に興味をもったら3 もの補助メリットデメリットをちゃんと理解

 メリットを理解して、何度も補助金を有効活用をする事業者さん。こうした企業さんは、自社の「ウリ」が明確なので、切り口が多いので、何回も取得してしまいます。 補助金に戦略を持ち、新事業や効率化省力化に役立てて、経営者も従業員さんもハッピーであることを目指している、いい企業といえます。

こうした企業さんはもの補助を使うべきか、使わないべきかをメリットデメリットを見ながら決めています。

メリット1:

もっとみる

もの補助に興味をもったら2 補助金のルールを知りましょう

こんなこと書いてます。
✓もの補助はどんな機械でも対象なのか?
✓補助金はいつ、いくら受けられるのか?
✓申請したらすべての人が受けられるのか?

補助金は厳格なルールが求められます。通常の商取引とは違う事を認識しましょう。原則ルールは下記の3つです。
 
 ルール1:補助金には目的と補助費目が決まってます。
 ものづくり補助金の目的は、革新的な商品やサービスの開発あるいは革新的な生産方法の効率化

もっとみる

もの補助に興味をもったら     1 もの補助を使う時の考え方

こんなこと書いてます。

✓ このブログの対象者は?
✓ ものづくり補助金で中小企業庁が考えているだろう事
✓ ものづくり補助金を申請するときの基本的スタンス

はじめに「もの補助に興味をもったら・・・」は、

 「もの補助で機械買ったよ!」など自慢話を聞いたり、商社さんが「もの補助を営業ツールに使っているらしい」と聞いて、自社も考えてみようという方を対象に、

採択だけでなく、補助金を経営に生か

もっとみる