見出し画像

箱根駅伝 区間エントリー所感

 実は私は箱根駅伝が結構好きで、毎年沿道で応援に行くくらい楽しみにしているんですね。
 ここ最近は保土ヶ谷と国府津で観戦していました。
 (下の画像は保土ヶ谷で前年撮影した帝京大学の星選手です。)

画像1

 ところが新型コロナウィルス対策のため、今回の箱根駅伝は沿道で応援ができません。

 仕方がないので、家で応援する際に盛り上がれるよう、昨日発表された区間エントリーの感想を簡単に述べてたいと思います。
 個人的な感想であるため、「そんなことないだろ」などの批判的なコメントはお控え願いますと幸いです。では。

青山学院大学

 隠さずにエントリーしてきたなあ。という感想です。
 3区と9区のどちらに神林主将が入ると思いますが,往路で遅れたらどうしようもないので、3区でしょうか。
 3区がそのままor他の選手であれば、逆にその選手がダークホースとなるわけなので、楽しみです。
 (渡邉(利)選手や秋山選手の例があるので)

東海大学

 往路優勝は絶対狙ってくるでしょう。
 2区と5区は安定しています。そうなると1区塩澤主将は勿体ないので、3区ですかね?1区石原選手で前から遅れていなければしめたものです。

國學院大學

 昨年の3本柱がいないため、往路ではなるべく離されないことが重要になります。
 1区臼井選手、3区木付選手、4区藤木選手でなるべく上位に入って復路でとにかく粘るのかなあと思いましたが、全日本と似たような展開になると嫌なので、1区にいきなり藤木選手投入もあり得そうです。

帝京大学

 逃げも隠れもしない3本柱を往路に全力投入。
 復路を重視する傾向があるので、7区は中村選手かな。
 山でアクシデントが起きなければシード権は堅そう。

東京国際大学

 最初見たときに1区ヴィンセント選手なのかなと思いましたが、他の方にそうした意見がありませんでした。
 区間記録を狙う&他の大学の思惑を壊すという意味で見ている側は面白いですが、3区以降がかなり辛くなるので、邪道でしたかね。

明治大学

 鈴木選手の状態が心配です。順当なら5区にそのままエントリーしてくると思うのですが...往路の控えにしても小袖選手や手嶋選手がいるので、故障orギリギリまで状態がわからない状態なのかあと。(昔の鎧坂選手みたいに10区投入もありうるかも?)
 それでもシード権は確実かと。

早稲田大学

 2区・4区・8区は多分変更なし、6区もこのままかな。
 後はわかりません。もし井川選手を1区に入れて、スムーズに流れれば、3区に入るであろう中谷選手で上位が窺えます。

駒澤大学

 1年生次第かなあ。
 個人的に今年は総合優勝は厳しいとみていますが、鈴木選手が5区に入って爆走&6区を耐えられば、意外と面白いかもしれません。

創価大学

 バランスが取れているなあと思いました。
 嶋津選手が4区か10区か読めませんが、10区だったら復路が楽しみです。

東洋大学

 5区宮下選手は盤石として、1~4区がどうなるか。
 西山選手が1区か3区かわからないですね。1区で2回区間賞をとっていますがトラック型の選手なので、1区が去年みたいに前半から飛ばす展開になると厳しいと思います。かといっても他の選手で1区耐えられるのか?
 吉川選手が4区を走るかも注目です。

順天堂大学

 1区と2区は予定通り、8区以降も大丈夫そう。問題は山を含めた中盤区間ですね。清水選手は3年連続6区なんですかね?
 タイム的には優秀&予選会圧巻だったのでシード権は取れると思いますが、往路でブレーキが1区間あると厳しい展開になると思います。

中央大学

 とにかくここはシード権取ってほしい…
 往路は問題なさそうですし、復路も調子を上げてきた選手で固められているので、ブレーキが出ないことを祈ります。

城西大学

 1年生を5区、9区及び10区起用ですか。(3区は菅原選手に交代でしょう)後半2区間は流石に変更かな。
 全日本のように序盤だけ目立つという展開がないようにしてほしいです。

神奈川大学

 ここも1年生多いですね。井手選手は順当にいけば2区ですが、隠す意味がよくわからないんですよね。何かあるのかなあ...

国士舘大学

 補欠の選手が順当に入れば面白い気がします。
 1区山本選手には頑張ってほしい。
 シード権争いしている姿を見てみたいです。

日本体育大学

 2区池田選手でどこまで前に行けるかが鍵になりそうですね。
 野上選手が襷を繋げる展開になればよいのですが。

山梨学院大学

 森山選手とオニエゴ選手でどこまで前にいけるかですね。
 山が2人とも予選未出走なのはびっくりしました。

法政大学

 2区河田選手ですか。鎌田選手どこに入るんだろう。
 厳しい展開が予想されますが、意外性のある大学なので驚かせてほしいです。

拓殖大学

 予選1位のラジニ選手の入る場所がありません。
 もし走らなければかなり苦しい展開になりそうです。

専修大学

 正直いまだに復活に驚いています。
 厳しい展開だと思いますが、2区に入った木村選手が楽しみですね。

関東学生連合

 村上選手が楽しみだったのですが、4区ですか。
 町田選手or中山選手と交代もあり得そうです。
 タイム面では他の大学に負けていないので少しでも順位(つきませんが)をあげてほしいです。

総評

 1区次第かなあ。
 去年みたいに早い段階から振り落とす展開になれば、苦しい大学は多そうですね。駅伝は流れが大切なので、1区から遅れると挽回は厳しい傾向にあります。
 逆に牽制しあうとスローペースになって、エース級を起用した大学が逆に苦しくなります。
 当日まで読めませんね。
 (1区ヴィンセント選手ないかなあ…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?