マガジンのカバー画像

公式マガジン『東京マサラ部、インドをつくる』

インドに行けない僕らが東京にインドを作り上げるまでの挑戦の記録。 カレーは手段ではなく、常に目的である。カレーを作り、カレーを食べ、カレーについて考え続ける。都内某所に存在する…
・カレーシェアハウスのヒト、コミュニティ、家についてクローズドで配信します。 ・東京マサラ部室の活…
¥499 / 月
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ダルバート田嶋さんにネパールの話を聴く

この2月から、メンバーシップ「東京マサラ部オンライン」は初月無料になります。週に1回以上のコラム更新(実質は毎日)+オンライン活動+不定期の有料noteが読み放題になります。お試しください。 ダルバート田嶋さんにネパールの話を聴くダルバートに取り憑かれ、東京ダルバートマップを作成して公開しているダルバート田嶋さんが昨年末に念願のネパール・カトマンドゥ現地へ行かれていたということで、マサラ部室にご招待して旅のお話を伺いました。 東京ダルバートマップとは東京近郊のダルバートを

カレーを作るために暗殺者のパスタを食べる

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ビリヤニ専門店Lal Qillaの新成人ビリヤニばら撒き大会

読まねば書けないし、食わねば作れない。カレーも書き物も同じだナ ビリヤニばら撒き会成人の日ということで、ビリヤニ専門店Lal Qillaさんの「成人式だよ!ビリヤニばら撒き会」にお邪魔しました(場所は伏す)。Lal Qillaさんはいままで数々のビリヤニを炊きながらクローズドに準備をされてきましたが、いよいよ今年中の出店を目指しているということです。

根津CHANGRYAと信心深さ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

七草ダルバートを作る会

春の七草中での大根とカブのステルス紛れ込み感は異常 ダルバートを作る会ネパール月間のスタートダッシュということで、ダルバートをとりあえず作ってみる会が開催された。そろそろ正月気分も抜け、1月7日は七草粥を食べる日なので安直に七草をサーグ(葉っぱの炒め物)にでもしてダルバートの一角に乗せようかと思っていた。(結局やらなかったけど) とにかく全体を素朴で家庭的な方向に振っていたので、野暮ったい作り方をするレシピばかりを集めて、数人で一緒にダルバートを作った。頭の中にぼんやりと

毎日家にダールがある生活

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

南インド旅の相談に乗った

インド旅行に必要なのは、金とパスポートと、それから口ずさめる一つの歌さ! インド旅の相談にのった旅に出たい。漠然とそう思う時は日常生活に何かが不足している時だ。もしくは、何かから逃げ出したい時だ。旅に出たところで別に何かが解決するわけではない。いや、解決したくない。「みんなが興味のあること」とか「問題解決」とか「人の役に立つ」とか「ためになる」とか「おすすめ」とかうんざりだよ。そんなしょうもないことばかり毎日考えていたくない。ためにならないことばっかりをしたい。 旅の最中

パ・ヴィレッジでシメのダルバート

カレーに利用されて繁殖している人間たちもまた繁殖しているのだ。 繁殖しているアムールのギーが切れた。ネパールのギーを買ってみたがインドのギーと比べてかなり乳臭い。やはりネパール料理はインド料理と違う。何が違うかというと、スパイスも違うし、作り方も違う。ネパール料理は美味しいけど派手なおいしさはあまりない。ただお米が進む料理なので、ご飯をたくさん食べたい人や家庭的な女がタイプの俺ならきっと一目惚れ、である。 以前ターメリック同士で比較したことがあるがインド産よりもネパール産

ギーポディライスとマサラおせち

度を超えた原理主義のチューンナップはもはや創作の域に達している。 ギーポディライスとマサラおせち理性なんて欲望の奴隷であって、情念が先立ってそこに後から理屈づけしているだけなんじゃないのと思うことは多い。己が欲望に従って動いているということに無自覚であることは実は恐ろしいことなのではないかと思う。自分が欲望を止められない、この世で一番美味しいと思うものの一つがギーポディライスである。 ギーはインドの澄ましバターで、バターよりも純粋な脂肪分が多い。ポディはスパイスと豆のふり

大富豪とソルマリ新年会

初夢はカレーが繁殖しすぎて飲み込まれていくというものだった。この世自体が夢みたいなものだ。 大富豪とソルマリ愛すべきなますてクッキングからまた連絡が来た。彼は本当に暇らしく、新年会として一緒に新大久保のソルマリに行った。大晦日も一緒に過ごしたのでこれで3日連続で会っていることになる。一年の計は元旦にありというから、今年はナマステな一年になりそうだ。 ソルマリは元旦特別営業のためネパール人客で混み合っており特別メニューしかなかった。ネパール人の店員さんも全体的に急いた動きを

牛糞と鐘撞・大富豪とマグロ丼

カレーは人間を利用して繁殖している。そしてその繁殖に利用されている人間が僕、ってわけ。 牛糞と鐘撞・大富豪とマグロ丼2022年の終わりはインド29州の料理を一通り作ってから、穏やかに牛糞燃料を燃やしながら数人の友人たちと年を越した。 燃やすにあたって適切な台などがなかったので缶ビールを切り開いたらなんとなく山椒小鉢のようであった。牛糞は千葉県いすみ市の牧場で特別に作ってもらったグラスフェッド牛の糞なので燃やすとよもぎのような香りがする。何も知らなかったらお香だと思うかもし

短時間のテンパリングでスパイスの香りは本当に油に移るのだろうか?実験してみた@wacca【カレーのカガク】

今まで、カレーの構成要素として玉ねぎやトマトに関しての実験を繰り返してきた。ここからはカレーの本丸であるスパイスに関しても切り込んでいこうと思う。 今回は、短時間のテンパリングだけでスパイスの香りは本当に油に移るのだろうか?という実験をしてみたときのレポート。過去レポートはこちら。 インド料理でスパイスを扱うときに多くのレシピでまず登場するのが「テンパリング」ではないだろうか。 テンパリングとは、スパイスを油で加熱して香りを引き出すことであり、ヒンディーでは「タルカ(T

ネパールでよく使われるダルの解説とタカリの黒いダール「カロダル」の美味しい作り方

ダールは味噌汁ダールって本当美味しいですよね。カレー哲学者は清貧な食事を好むので、暇さえあればすぐにダールを煮ます。 「ダール」というのはインドやネパールでよく食べられているひきわり豆のことですが、そのダールが使われている料理自体もダールと呼ばれます。語源は「分けること」という意味のサンスクリットのダラ("दल dala")。なので同じ豆でも納豆は”ダル”ではなく、ひきわり納豆は”ダル”です。これは結構大事なことで、豆は煮えるのに時間がかかるので水で戻す必要がなく、火の通り

新年は気持ちを新たにネパール料理研究。ネパールっぽさってなんだろう。

自分の出身である長野県の風景とネパールの風景が似ていることもあってネパールには勝手に親近感を覚えているが、ネパール人もどうやらそうらしい。日本で最初にネパール料理店ができたのは長野県なんだって。 山の高さが倍くらい違うけど酷似している。 2023年1月からは一度インドを離れ、気分を新たにネパール料理研究をしていきます。ネパール料理はマサラ部室ができた直後の2020年11月くらいに作りまくっていたけど、2回目なのでどのくらい解像度を上げていけるか楽しみです。 ネパール料理