見出し画像

アウトプットでつながる

なかなか続きませんが、朝5時会という会に参加することがあります

朝のスタートがよいと、やはり一日が充実して感じやすくなる気がします

ある時、noteを読んでいたら、
”いままでずっと抵抗があったけれど、Web上で発信していきたい”という、いつだったか、自分が朝5時会の中でコメントしたメッセージを引用してくださっている記事を、たまたまみつけました

自分にとっては思わぬことで、衝撃でした
発信が習慣化されている方には当たり前のことかもしれませんが
昨年9月に変わることを決意し、朝5時会で、何でもいいからアウトプットしなければ、と思って
エイッ!とおくったコメントでした

自分が発信したことで
講師の方がそれに対して「出せば、入ってくる」と教えを返していただき、そのやり取りが、まだ会ったことのない方のnoteの執筆内容にもなっていく、ささやかな連鎖を目の当たりにして
思い切って発信をしてみてよかった
そう感じました

Web上でのアウトプットの力が実感できた、小さな一歩目の体験となりました

いままで、アウトプットを避けてきた理由は、自分の発信で誰かが不快な思いをしたらイヤだな、自分が死んだ後も残っているかもしれないようなものを中途半端につくりたくないな、そんな思いがありましたが

ネガティブな面に縛られるのではなく、アウトプットが成し得る、素敵な作用を信じながら

これからも自分に合ったアウトプットを続けていけたらと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?