【ヤフコメ再配信】『JR東海 水位低下問題でリニア工事の即時中断を発表 湧水減少の薬液を注入開始』の記事に対するコメント


2024年5月21日7:47投稿

いかにJR東海の連中の考えが机上の空論なのかと感じる事案である。同じ岐阜県内だと中津川工区で作業員が命を落とすという事案まで発生していたことも記憶している。本当に適切なのか、さらなる本格な掘削が各所で行われる前に検証が必要なのではないか。
湧水減少で薬液を注入したとのことであるが、人体にどれだけの影響があるだろうか。福島第一原発発生当初の止まらない汚染水の流出を抑えるために行ったエリートとは思えない稚拙な行為をしていた状況と重なって見えてしまった。いくら水が止まり、工事前と同じ量の確保ができたとしても、その水が使えないものでは意味はない。
このような状況では静岡県内の工事を進めるために打ち出した水資源の対策も、その通りにいかないのではないかと思う。当時の静岡県知事も問題であったが、懸念点を無視して批判を繰り返した各建設推進のメディアも実際にことが起きてしまった時には責任を取らねばならない。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?