【ヤフコメ再配信】『蓮舫氏の「リセット」発言、Z世代女子は「それはそれで…」疑問のトーン『アッコにおまかせ!』都知事選』の記事に対するコメント


2024年6月16日22:54投稿

確かに、個人で政治に対して意見を持つことはいいことではある。それぞれ思うことがあってもいい。
しかし、次回の23日の放送から投票日当日の7日の放送までの4回では、古田や山﨑のコメントは明らかに現職への投票を促していると受け取られかねず、苦情が入ることになりかねない。少なくとも2回は出演される可能性はあるので、より慎重にコメントせねば大変なことになる。
一方で、地下鉄路線での2階建て車両の運行という明らかに実現不可能なものまでできないことを咎めてリセットするという齋藤の考えには理解に苦しむ。都知事選に挑む前に、3年間の与党時代を挟んだ国会議員としての総括を行うのが先であると思う。そのプロセス無くして挑もうとしている様子は違和感しかない。
マスゴミが「女の戦い」と打ち出そうとしている小池・斎藤両陣営だが、公職選挙法違反の告発が行われる恐れがある。告発者はどのタイミングで動くだろうか気になる。

・「番組見てないけど、記事では投票を促す文言は一字一句も出てこないと思うんだけど」という返答コメントに対するレスポンスコメント
2024年6月16日投稿

この記事の内容を見ると、齋藤のリセット発言に対して古田や山﨑が疑問視している様子に対して、和田がしっかりしているというやりとりの様子が取り上げられている。
発言の仕方次第では一方の考えに偏っているとみなされてしまうと感じる。文言としては出ていないが、齋藤に対するネガティブな言説をすることで小池を持ち上げているという点で投票を促していると受け取られかねない。
この状況では、次回からの4回の放送では何かしらの物言いをする者が現れてもおかしくないと思う。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?