見出し画像

Market Structure

Break of Structure (BoS) 高値/安値更新 上フラクタル/下フラクタルブレイク
Change of Character (CHoCH) キャラ変 トレンド転換 チョック

Market Structure分析とは
上位足でこの2つを確認する作業
作業には レビヤタン(Bill Williams)のフラクタルを用いる

上昇トレンド(買い目線)
🔹上フラクタルをブレイクしたら BoS

🔹上フラクタルをブレイクせず
その上フラクタルを作った下フラクタルをブレイクしたら
CHoCH 

下降トレンド(売り目線)
🔸下フラクタルをブレイクしたら BoS

🔸下フラクタルをブレイクせず
その下フラクタルを作った上フラクタルをブレイクしたら
CHoCH 

💠ブレイクされなかったフラクタルは
Liquidity Sweepの候補
特にそういうフラクタルが
ほぼ同じ高値/安値で 
横並びの場所は
確率が高い

💠BoSは ヒゲでブレイクでも🆗
💠CHoCHは 実体でブレイクのみ🆗

💠上フラクタルをブレイクするBoSが
続くあいだは 上昇トレンド継続

💠下フラクタルをブレイクするBoSが
続くあいだは 下降トレンド継続

💠CHoCHするまでは トレンド継続 買い/売り目線継続

Supply and Demand Zones

Demand Zone
上フラクタルブレイクでBoSしたローソク足の直前のローソク足

Supply Zone
下フラクタルブレイクでBoSしたローソク足の直前のローソク足

👇自動で描画してくれるインジケーター

💠Supply Zone
    Demand Zone
    Order Block
呼び方は違うけど 考え方は 全く同じ

💠ケメコの決まりは
エントリーのセットアップとして考える場合は
Order Block と呼ぶ

💠上位足の相場環境分析として
買いが優勢なのか 売りが優勢なのか
確認する場合には
Supply Zone Demand Zone と呼ぶ

💠Supply Demandって すぐどっちかわからなくなるので
Supplyを「売りゾーン」
Demandを「買いゾーン」
って呼び変えてます

インジケーターは 楽ちんだけど
機能するゾーンと 機能しないゾーン
ごちゃまぜなので 裁量はやっぱ必要

💠機能するゾーンとは
1. Imbalanceが生じている
  InefficiencyやFair Value Gapと呼ぶこともありますが 同じこと
2. 童貞/処女
  まだ一度もタッチされてないってことね

Market Structure分析のひとつとして
Supply & Demandを見ています

💠価格は
BoS(フラクタルブレイク)したら
Supply & Demandまで戻ってから
先へ進む 
ってことを知っておくのが 大事

💠上昇のときは
上フラクタルをブレイクしたら
いったん下げて 下フラクタルを形成

💠下降のときは
下フラクタルをブレイクしたら
いったん上げて 上フラクタルを形成

ってことです

💠落ち穂大僧正の禅問答
価格はどこへ(quo)動く?
  Bosした方向へ
  上フラクタルをブレイクしたなら 上へ
  下フラクタルをブレイクしたなら 下へ
  または
  上へ向かう前に Demand Zoneへ
  下へ向かう前に Supply Zoneへ

価格はどこから(unde)動く?
  上昇中なら Demand Zoneから
  下降中なら Supply Zoneから

ケメコなりに悟ってみた