見出し画像

ヨーロッパ移住を目指して・一時停止・11/11



現在時刻は22時47分。

コンビニの駐車場でこれを書いている。


先日作らせてもらった動画をTikTokにアップした所、3本目の動画もYouTube Shortsより遥かにアクセスが多かった。

実績作りに繋がるため、無料でTikTokを運用させてもらうべきか考えている。


毎日30分何かしらの本を読むことにしている。今日読んだ本はこちら↓

日本が寒くなってきたこともあり、シンプルにインドに行きたいなーーーーーと思う。
インドに行って何をするでもなく、格安のホテル(最近は知らないが)に泊まって近所の食堂でカレーを食べ、その辺の屋台でフルーツを買い、働いてない人がそこら中にいる道をダラダラ散歩したい。

この写真集はちょうど良く、汚いけどなぜか楽しいインドの町が写っている。


1日15分Speakという英会話アプリを使っている。本日の一文はこちら

Thank you for your help the other day / 先日は手伝ってくれてありがとう



noteに限らずSNSをやっていると、いつの間にか他人の目を通して人生を見ていることがある。


その場合、自分の本心とは違う選択をすることがあり、違和感を抱えたまま生きることに繋がってしまう。


noteを辞める選択肢を考えたりもするが、2028年を迎えた時に積み重ねてきた記事を読みたい気持ちが強いため、マイペースに続けていきたい。


11月に入り、企業案件獲得のために動こうかと考えていたが、ここ最近の流れを鑑みても今月は表に向かわずインプットに徹した方がいい気がしている。


流れが良くない時期は人間関係もこじれやすく、新しい出会いもあまり期待できない、、と考えている。


今日はYouTubeの台本作成の案件にかなりの時間を使った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?