見出し画像

コスプレ関連の著作権ルールの続報

「山田太郎氏のコスプレの著作権ルール」に対する私の方針について|鳳 明日香 #note https://note.com/phenixsaber/n/ncb8581db2493

一昨日、山田太郎氏の発表から「コスプレ規制ととれる」内容の発言が出て、表現規制反対派クラスタから疑念の声が出たのは、ご存知の通りである。

これに関して、自民党の藤末健三議員が関係省庁に確認に動き、その報告ツィートを発表した。下記のツィートのスクリーンショットをご覧頂きたい。

画像1

画像2

藤末氏の話を聞く限り、政府がオタクコンテンツに関心を持ち、その一つであるコスプレに関心を持った。その為に調査に動き、その一環として出版社等の権利者やレイヤーからヒアリングをしていたと言う話が伝言ゲーム的に「ルールを作る」→「規制する」と言う形で伝わったらしい。
現時点では「規制する」「JASRAC化」等は考えていないとのこと。というより、政府や官庁上層部がコンテンツ周りを把握していないために実態調査をしている真っ最中というのが近い状態。

勿論、これからそちらの方に動きかねないと言う懸念はあるし、そうならないように監視する必要はある。只、現在進行形で「規制推進のようなルール作り」の動きは、無いとの事。

取りあえず、今は警戒はしても政府が「コスプレ規制になるルール作りをしている」と言う決めつけ前提は、勇み足なので拙速は慎んだ方が良いと思われる。

以上、報告を終了させて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?