環境保護?衛生的?レジ袋有料化

2020.7.3最新更新 

どうも。やくそうです。

 レジ袋の有料化がもうすぐです。マイバッグを持ちましょうという風潮ですが、どうもここに来て感染症の拡大防止にレジ袋は有効なのではないかと思うようになりました。

 スーパーや一部のドラッグストアのようにサッカー台を配置できる店舗の場合は、客が持ち込んだレジ袋を触る必要がないので安全です。これが、サッカー台のない店舗だと客が持ち込んだ袋に店員が商品を入れることになります。

 特に、コンビニエンスストアだと弁当とデザートなど、暖かくするものと冷やしておかないといけないものを同時に買う人がいるため袋が複数必要だったり、レジ袋を用いて購入したものをまとめてゴミとして捨てるのに使ったり、客がお金(やカード、電子マネー)を準備する間に店員が袋詰めしたほうがレジ作業が円滑だったりと店舗で用意したレジ袋がある方がレジの回転が良くなります。袋詰めする人が袋を選択できる方が合理的です。特に、店員は沢山の人の商品を詰めてきた経験があるので、どの袋を選べばいいかという経験に基づいた知識がついています。

 客が持ち込む袋はどのような過程を経てレジで出されるに至ったかがわかりません。何日か前に購入した食べ物の汁がついているかもしれませんし、購入以来一度も洗っていないものかもしれません。その上、レジ袋の素材によってはSARS-CoV-2がついていてまだ生きているかもしれません。

の記事にある論文によると、SARS-CoV-2は紙の上では3時間、プラスチックの上では72時間生き残るそうです。マイバッグとしてビニール袋や他の店のレジ袋を使うことがあります。この場合は大抵洗ったり拭いたりはしていません。市販のマイバッグも手の混んだ包装のものだと洗うのが手間で洗っていない可能性が高いです。

 それらを、接客ごとに手を洗える環境にないレジ係の方が触り続けるということは、マイバッグからの感染も起こり得る状況です。接客ごとにアルコール消毒したら、手も荒れるし何より消毒液が足りません。(昨今話題の次亜塩素酸水も、アルコール消毒剤が不足しているからゆえの措置として導入したという側面があります)

 薬局はどうでしょう。急に受診して袋どころか財布を持っていない場合もままあります。よく薬局店頭で聞かれるのが、
 「薬が出るとは思わなかった」
という発言です。さらに、もともと医療費の公費助成を受けていて窓口で本人が支払うお金が無料の人がいます。そういう人であっても、平等にレジ袋の費用は負担することになります。窓口で薬局スタッフに激昂する人多そうです。

 バイオマス飼料を使うなどビニールでない素材のものは有料にしないという方の抜け道(!)がありますので、そっちの道を選ぶ薬局がちらほらあると思います。その場合、薬局の利益は減ります(もとよりレジ袋を有料化する場合、利益にならない金額にされています)

また、別の方面からの報告があります。
https://www.chuo-u.ac.jp/usr/jhs_activity/award/winentries/6th_result/result03/

学生の論文です。レジ袋を廃止しても、石油使用量の削減にならないというもの。
外国でもCOVID-19の感染拡大につながるのではないかと、レジ袋廃止に疑問の声があります。
 https://forbesjapan.com/articles/detail/34207

マイバッグはレジ袋の約50倍二酸化炭素をだす…「レジ袋使用は環境にやさしい」の真偽
https://bunshun.jp/articles/-/38284
https://news.yahoo.co.jp/articles/523b0efc69d89afa80560005baacc97142162dad
こちらの2つの記事は同じものです。ヤフーニュースはコメントも参照ください(ゴミをきちんと捨てない人がいる限り、ゴミ削減は難しいという意見がありますが、同意します。どういう政策をしても、めんどくさいという理由でルールを守れない人はいます)
 日本のゴミ処理場は高温で焼き切ってしまいます。レジ袋や普通ゴミに出されたプラスチックが燃料となって、燃料を改めて購入する量が少なく済んでいるという現状もあります。

  レジ袋有料にするのと同時に一包化の素材も患者負担に・・・というと、間違いなく「一包化しないでいい」といって薬を飲まない人が出てくるのが火を見るよりも明らかですしねえ(汗)

追記(2020.6.27)
平成30年の環境省の資料
「海洋ごみをめぐる最近の動向」
こちらの4ページによると、海洋ごみのうちレジ袋が占める割合は重量にして0.4%
ペットボトルは重量にして7.8%
http://www.env.go.jp/water/marirne_litter/conf/02_02doukou.pdf

レジ袋1枚5円として、365日毎日買い物をした場合は1825円
食品を買う際にマイバッグを利用する場合は、液の零れそうなものはすべてビニール袋を使うことになりますので、むしろビニール袋の使用量が増える可能性があります。それでもってマイバッグの中には洗えない素材のものがあり、清潔さには懸念があります。
使い分けとして、
1.食品以外にはマイバッグ、食品(口の中に入れるもの)を入れる際はレジ袋と分けることを推奨します。

更に追記(2020.7.3)
脱プラ、脱ポリ、紙袋へ 切り替えをご検討のお客様へ
(清水化学工業のサイト)
http://www.shimizu-chem.co.jp/message.html





 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?