見出し画像

noteをやめるとき。

色々なクリエイターさんの文章を読んでいた時のこと。

「あ、この人の文章好きだ。この人は言葉を大切に扱っている。使っている言葉が僕の心を揺らしてくれる」



そう思ってプロフィールをみてみると、僕のように夢を目指して、コツコツと努力をしているクリエイターだった。

・フォロワー数は「7人」

・投稿は「スキ」は平均2つ。

・最後の投稿は「1年前」



今はもうnoteをやめてしまっているのか…

せっかく好きなクリエイターさんを見つけられて、今この人はどうしているのか。今日どんな言葉を綴っているのか、を知りたかったのに…

少し、しょんぼり…フォローするのは断念した。



僕は、文章を読んでみて引き込まれた人。毎日投稿をしている人。その人の毎日の文章の変化を知りたいと思った人。思想が僕と似ていると感じる人、をフォローしている。

現在進行形でnoteを書き続けていることがわかる人をフォローすることが多いのではないだろうか。

定期的に投稿している人だったり、note以外のメディアでも活動している人だったり。

その人の今がわかるだけで、過去の文章にもより親近感も持てるし、これからもその人の文章を追っていきたいと思える。



自分の文章を好きになってくれて、自分の文章をこれからも追っていきたいと思ってくれる。

そんな、書く人にとっての最大の幸せも、その媒体から姿を消した時からその好きを受け取れなくなってしまう。

それって本当にもったいないなって。



今の僕はまだまだ、人に楽しく読んでもらえるような文章を書けなくて、多くの人がスキと思ってくれるnoteを作ることはできないけれど、

これからそういう人が増えてくるかもしれない。

そして、自分の文章を好きだと思ってくれる人がいるのならば、その人には僕の全力の文章を飽きるまで、読み続けてもらいたい。

僕の文章のストーカーは大歓迎だ。



そのためにも、どんな形でも、できる限りこのnoteは続けていきたいし、消えるようにはやめたくない。

他のメディアに移動すること、あるいは、noteから一旦距離を置くことを記事なりプロフィールなどに残しておきたい。

僕の文章をスキって思った人には、その時の“今の僕“を知ってもらいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?