見出し画像

一人飲みの醍醐味

今日はほろ酔いでnoteを書いている。普段はお酒を飲んだら仕事はしないと決めているので、お酒を飲んでからこんなふうに文章を書くのは初めてかもしれない。

私はもともとお酒が大好きで、大学時代から一人で飲みに行ったり、家で晩酌したりしていた。最近はめっきりなくなってしまっていたけれど。

今回訪れたのは、拠点から徒歩30秒くらいのところにあるお店。前回滞在したときからずっと気になっていて、ようやく行くタイミングがやってきた。

外から見える暖色のやわらかい光に吸い込まれるようにして扉を開ける。カウンターの向こうで女性のスタッフさんが迎えてくれた。

どうやらご夫婦でされているお店のようだ。フードとドリンクのメニューを渡されて眺める。私はいつも、一人飲みをするときはポテトサラダを注文すると決めている。今回も例によってポテトサラダとビールを頼んだ。

一人飲みをするときは、いつもお店のオープン時間を狙って行くようにしている。お客さんがまばらで、お店の方とじっくりお話しできるからだ。お酒の知識を教えてもらったり、世間話をしたり。現地の人と何気ない会話をするのが、旅の醍醐味の一つなのだ。

帰り際、「また来てね〜!」と言ってもらえた。ああ、こうして少しずつゆるいつながりが増えていくのって、なんだかいいなあ。ほっこりあたたかい気持ちでお店を後にした。

★旅暮らし日記(過去編)も更新中です!旅暮らし日記2023は日常の要素が多めですが、過去編は旅の要素満載の小説風な日記になっています。気になった方はぜひ読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?