見出し画像

メディカルハーブ勉強ノート番外編 レモンバーム

こんにちは。
桜花です。
毎日寒いですね。

今日は、花粉症シーズン前にネトルにしようと思っていたのですが
急遽、レモンバームを。
というのはひょんな事から
ブレンドを考えようと思ったから。

私は、東京の小劇場の舞台役者としても
7年間活動しているのですが
役者の体調には、気になる事が多いのです。

ちょっとした症状、を放置して
悪化させちゃう方が多いから…
それが通用しなくなったのは
数少ない新型コロナの功績かな…。などと。

役者に限らず、疲れたら休もう、日本人。
睡眠、栄養、大事!!!

別名:メリッサ

へー。あの有名メリッサかあ!
という感想。…不勉強ですorz
植物に興味なかったのに、何故、ハーブ勉強する気になったのか…。
写真の通り、葉っぱがペパーミントに似ています。乾燥させると尚更。
香りでチェック。
「長寿のハーブ」って言われており
…古代ギリシャ・ローマではワインに漬け込んで使っていたらしい。やばい、美味しそう!

今回は、テキストに沿って調べてまとめるほど勉強していない…。
というのは、今回は、帯状疱疹の相談を受けたから、せっかくなので、勉強がてら、ブレンドティを作ろうと思って…

病院に行こう。

念の為に、私はメディカルハーブを用いて、医療行為は行えません。
帯状疱疹の治療は、皮膚科等の分野ですから
まずは、ちゃんと病院に行って、治しましょう。
抗ウイルス薬を飲んだ方がよいです。
痛みが残ってしまったり、皮膚に跡が残ることもあります。ウィルスを目に入れてしまうと、失明する事もありますからね。(接触感染)

ヘルペス。帯状疱疹。同じ、ヘルペスウイルスが起こす病気。
水疱瘡にかかったことがある方は
誰でも体内にヘルペスウイルスを飼っています。
住処は、神経の周り。
だから発症するとピリピリした痛みを感じるんですね。

疲れやストレスで免疫力が落ちると、ウイルスが抑えきれなくなり、悪さを始めます。
免疫力が回復しないと長引きますし
繰り返す方は繰り返します。
抗ヘルペスウイルスの塗り薬も、OTCで手に入るようにはなりましたが、やはり、医師による治療が一番でしょう。
そして、休息。
免疫力が落ちているということは、他のウイルスや細菌を防げない可能性もあるのですから…。

抗ウイルス作用
抗菌作用
神経の調和(脳神経)
鎮痙・鎮痛

私が今回注目したレモンバームの効果はこのあたりだけど
どうやら、帯状疱疹といったらレモンバーム!という感じみたい。専門家の間だと。(ネット情報)
…科学的に根拠がある文献があるということか…探してみよう。
やはり、テキストの表面的なところから掘り下げる時間が、私はめちゃくちゃ楽しい♪
ちゃんとしたら、記事Part2が書ける。

ブレンド作ってみた。

レモンバーム 1
エキナセア 1
パッションフラワー 1/4
リコリス 1/4
マーシュマロウ 1/4
マリーゴールド  1/4
(大さじ、500mlティーポット使用)

レモンバームと
前回記事にした
免疫賦活作用を持つエキナセアをメインに

・パッションフラワー
これも、帯状疱疹の痛みに効果がある根拠があるそうだ。要研究。
・リコリス
甘みを加えて飲みやすくしたいのと、炎症、痛みに。(肝・腎弱い方注意)

・マーシュマロウ
差し上げる方が、喉をよく使われるので😷
・マリーゴールド
皮膚の修復作用と、黄色の色味着けに🌸
お好みでもう少し減らしてもいいかも?

一般的なハーブティーのように3分くらいで
まず、試飲。
まあまあ、いけるけど、リコリスは根なせいか、甘味があまり出ていない感じ

というわけで、5分抽出してみた。
リコリスの甘みも全体に行きわたり、いい感じ!
そして、ここで、思いがけぬ作用を果たしたのが、彩り目的半分だったマリーゴールド。

マリーゴールド自体は苦味があるので
単独で使いにくい。先日、私が失敗したばかりなのだけど…
長時間入れたら、苦味が強くで過ぎると思っていたのですが…
マリーゴールドの苦味とリコリスの甘みが全体に広がって、バランスが良い風味に!
私、これ好きだ…覚えておこう。

その他備忘録

カサブタ治ってきたら
レモンバームとマリーゴールドのローションとかバームとか良さそう…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?