見出し画像

3月19日(火)〜24日(土) 論理的な叙情

3月19日(火)

体がだるくて仕方ないので整骨院に行って、あとはひたすらベッドで寝ていた。不調すぎる副作用か、花粉症の症状が全然出なくなった。拮抗するものなのか。
美しい景色を見ても素晴らしい音楽を聴いても気分が沸き立たないなあ。それが素晴らしいことはわかるのだけどフィルタ一枚越しに自分には関係ないものとして見ているような感じだ。
現在唯一書いている連載は、自分のネガティブな部分を書くものなのでそんな状態でもなんとか続けられているのだけど。

3月20日(水)

最近スマホの反応が遅くて電池がすぐ切れるのがストレスだったので、買い換えることにした。外に買いに行く気力はないので、安くてそれなりに評判が良くて使い勝手が悪くなさそうなのをネットで買った。HUAWEIのP20 lite。2万円くらい。よく落としたり水没させたりするのでスマホはあまり高いのを買わないようにしている。
買ってみるとサクサク動いた。3Dゲームとかやらないしこれくらいのスペックでいいかもしれない。音質は少し悪くなったかもしれないけれど。
落として割るのが怖いので今までシリコン製のぶよぶよしたカバーをいつも付けていたのだけど、思い切ってケースなしでバンカーリングを付けるという運用にした。バンカーリング、初めて使ってみたけど良いな。あまり落とさなさそう。

漫画家のばったんに同人誌の作り方について教えてもらったりした。しかし、紙をこうしたいとか装丁をこうしたいとかあまり思いつかないな……。いつも商業で本を作るときは、デザイナーの人に任せっぱなしにしてしまっている。そういうのを全部自分でコントロールできるのが同人誌の良いところだと思うのだけど。

施川ユウキ『鬱ごはん』の新刊を読む。このマンガは落ち込んでるときでも安心して読めるな……。

ここから先は

1,718字
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…