見出し画像

4月13日(木)~17日(月) 情熱と孤独

4月13日(木)

9時くらいに目が覚めてしまう。あまり早く起きすぎても暇なのだけど、最近目が覚めるのが早い。午前中は何をしていいかわからない。ここは自分の生きる世界ではない、という感覚がある。

書き始めていた死についてのエッセイ、一応書き終わる。もうちょっと書くことあるかなと思ったけど、意外と盛り上がらずに終わってしまった。そんなものか。


店に行って本を読んだりした。昨日本屋大賞の発表があって全国の書店の人が東京に集まっていたらしく、各地の書店員の人たちが来ていた。あと村上春樹の新作が出ていた。

地下の名曲喫茶ルネッサンスにも行ってみた。時間が止まった異世界のような空間。クラシックが流れていて、みんな喋らずにコーヒーや紅茶を飲んでいる。いいな。


最近、何かがうまく噛み合ってない感がありつつ、やりたいことはそれなりにある。何かをやりたくなっている状態、というのは周りの人とうまく噛み合わないのかもしれない。何かをやりたくなると孤独になってしまう。新しいアイデアを思いついたりして、テンションが上っていると孤独でも構わないのだけど、ふと熱が冷めたとき、猛烈に寂しくなる。そのあたりのバランスが取れていない。これまでぎりぎり保っていた何かのバランスが崩れつつあるのを感じる。

ここから先は

1,745字 / 3画像
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…