見出し画像

3月8日(金)〜12日(火) 一時的なもの

3月8日(金)

天気がよくて暖かい。公園でしばらくぼーっとしてしまう。
夜は渋谷の青山ブックセンターへ、佐藤文香と花田菜々子さんのトークイベントを見に行った。


出会い系で出会った人たちについてや、出会い系を使うにあたってのコツなど。佐藤文香『そんなことよりキスだった』は恋愛がテーマの本なのに、なぜこんなにロマンチックさがないのか、という話などが面白かった。


この本は文章の表現力がすごくて、僕が同じようなことを書いたとしてもこんなにいろんな書き方はできないだろうなと思う。そこには、いろんな書き方をしなくても自分をそのままのっぺりと出すだけでも、受け入れてもらえるだろう、という甘えもある。

3月9日(土)

どっか別の場所に行ったら気分が晴れるかなと思って海に向かったけれど、行く途中の電車に人が多くてしんどかった。最近うるささとか混雑がいつもよりつらく感じる。
海のそばで温泉に入る。気候は最高で景色も良い。しかし気分は沈んでいるな。
帰宅してから、楽しいことがないので何か面白い本を読みたくて、鈴木智彦『サカナとヤクザ』を読む。評判通り面白く、一気に読み終えてしまう。
漁業とヤクザは思ったよりも密接に絡みついているという本。みんな知らずにヤクザが密漁したものを口にしているのだ。

ここから先は

1,272字
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…