見出し画像

5月1日(月)~7日(日) こういうのをやっていくしかない

5月1日(月)

油汚れがめっちゃ落ちるプロおすすめ洗剤、みたいなのを買ってきて、廃墟のようになっていたコンロをきれいに磨いた。めっちゃ汚れが落ちた。

もっと早くやっておけばよかったけど、そもそもきれいにしようという気持ちになったのが何年ぶりだろう。汚れていても別に使うのには支障がないし、と思いながら、地獄のような環境で料理をしていた。最近時間が余っているせいで、普段しないことをする気になった。
特にうまく行ってるわけではないけど、人生が動いてる感はあって、まあ止まってるよりはいいんだと思う。今まで何をやって過ごしていたんだろう。感情を止めていたのだろう、ここ数年。嫌だな。


Titleに寄ったあと、店に行って紙を折ってZINEを作った。たくさん売れるといいな。


5月2日(火)

8時間勤務を可能にするために、常に何かを考えようとするのをやめた。
そうしたら、一人でいるのが本当に寂しくてだめになってきた。
自分は調子に乗ってたな、と強く思う。周りに恵まれていただけだった。

何もだめな一日。ひたすら外をうろついて別に何も買わなくて楽しくもない。別に食べたくないコンビニのラーメン(まあまあ美味しいのは美味しい)を食べておなかいっぱいになる。苦しい。

創作以外の楽しみを日常の中に持ちたい。創作以外の仕事と創作以外の遊びを持ちたい。今まで創作ばかりをやりすぎていたのではないか。
脳に電流が走るような刺激、それのただのジャンキーだった。


ここから先は

1,236字 / 6画像
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…