見出し画像

2月19日(日)~24日(金) こんな夜に

2月19日(日)

中野と吉祥寺の図書館に行って本を返した。
食べたいものが思いつかなくて、ネットで話題になってた天一のこってり天津飯を食べてみる。予想通りの味だがまあ美味しい。

天津飯にこってりスープをかけただけ


なんだか生活の回し方を忘れてしまった。何もわからなくなったので家のものを全部捨てたい。なんだこの家にはこんなに物があるんだ。ため込んだ脂肪のように。憂鬱であまり楽しいことがないので、いろんな殺人犯の話を集めた本を読んだりする。調子の悪いときはこういうのが読みたくなる。


最近LINEマンガで読んでるもの。『実は私は』、コメディ多めのラブコメという感じだろうか。

主人公の高校生男子の周りにたくさん女子がいて、それぞれ吸血鬼、宇宙人、悪魔、未来人、狼男、とかだったりするのだけど、みんな主人公のことが気になってる、みたいな設定。そういうハーレムものみたいな話はあまり好みじゃなくて読まないのだけど、『実は私は』はわりと好きだ。
主人公の男は話を回すために必要だからいるけどわりとどうでもよくてうざくもなくて、女子たち一人ひとりのキャラをちゃんと書いてて、そのうえで毎回ドタバタコメディをちゃんとまとめてるなーというところが印象がいいな。


ここから先は

1,898字 / 2画像
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…