見出し画像

教室の風景 No.2 (+Global Cafe)

春の暖かな日差しの中、卒業式や入学式と、環境が大きく変わる時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
教室は随時リニューアルしており、今日も教室前にお花を飾りました^^
今後は生徒の作品なども掲示していこうと思っていますので、是非お越しください!

今回は高校クラスとMiddleクラスの授業の様子をお届けします。

高校生のクラスでは最近ラップをする声がよく聞こえてきます。
始まりは、発音が似ている単語があり、「ラップみたい笑」と生徒の発言でした。
「じゃあラップ作ってみよう!」と先生のいつも通りの無茶振り…
にも関わらずみんななかなかハイクオリティな、英単語を使ったラップを披露してくれました!
特に歓声が上がったのは、好きなアイドルについて色んな単語を使ってどんな人か紹介してくれたラップでした^ ^
まだ知らなかった単語も駆使しながらラップを作ることで、発音を覚えることはもちろん、楽しく単語を覚えられているのではないでしょうか?

他にも、高校クラスではライティングにも力を入れており、こちらのページトップにある写真は、浦和高校で有志の方による議論を行う会に参加させて頂いたときの、お礼のお手紙を書いたものになります。議論のテーマとなったプレゼンテーションは「人生は神ゲーかクソゲーか」という、とても興味深く、高校生ならではの切り口のものでした。生徒達がこのプレゼンテーションを通して何を考え感じたのか、などを書いてくれました。

Middleコースでは、次回から”Frog And Toad Are Friends “を使いながら進めていきます。
「がまくんとかえるくん」がこの本の日本語版にあたり、ご存知の方も多いのではないでしょうか?春の日差しも暖かくなってきて、”Spring”というお話を読んでいくにはピッタリですね!また、今後はこれを使った英語劇の準備もしていきます。
実はこの絵本は約10年前私が小学5年生の頃にも使用していた教材で、当時もこれをもとに英語劇を行い、保護者の方にも大好評だったそうです。

最後に告知もさせてください!

来たる4/30、高校生以上、上は無制限でGlobal Cafeを開催致します。
Global Cafeでは主に英語を使って、各回トピックを用意し、オンラインでディスカッションしていくものになっております。初回である今回のゲストスピーカーには田畑秀樹さんをお呼びして、「パラリンピックとダイバーシティ」というトピックについて、パラリンピックボランティアに参加した経験をもとにお話し頂きます。
英語をメイン言語としておりますが、ディスカッションの際には英語・日本語織り交ぜてより深くお話しができたらと思っております。
様々な世代が、お互いの観点から話し合いを進めることで今の社会が抱える問題を紐解いてく、ということを目的としているので、ぜひ多くの年代の方にご参加頂きたいです!
詳細はホームページ、GLOBAL CAFEのページにも記載しておりますので、ぜひご確認ください^ ^

更新: Akane Yoshihara (Research Assistant)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?