見出し画像

メモ【先物トレード】


12月12日につけた高値を天井に上値が重たい日々が続く


RSI100→売りサイン
MACDDC→売りサイン
空売り比率42→若干売りサイン

サイン3つ点灯からの下落。
紆余曲折あったが、MACDGC3回を経て底をつけた。
大きく上髭陰線をつけたところからトレンドラインを引くと下落トレンドにはなりながらも
・空売り比率が上がると急騰
・米国株、ドル円上昇につられ急騰


その後は日銀待ちで動かず。
→どちらかというと上昇トレンドに転換していたのでヤマ張ってロングもあったが静観

下値を固めながらトレンドラインを抜いたのが日銀発表後。

個人的にはトレンドラインに当たったあとの下髭がエロいなって思いました。
しっかりと反発の確認はできたが、静観。
しごおわして驚きでした😲

MACD的にはあと1発ありそうだけどそうなると日足抵抗ラインブレイク。


既に11/20の上髭陰線を捉えており、上に行く準備は出来たようにもおもう。
RSI余地あり、MACDもGCしかけ、したかな?

正直分からんチャートでやるつもりはナッシング

一生監視し続けて買わなそうな銘柄たち👇🏻(持ち越す勇気なし)


市場環境の変化(異変)

⤵︎ ︎👇🏻⤵︎ ︎


恐怖は市場からなくなり、今の上昇に乗らないといけない心理状況からくる強欲な環境になってきました。

基本的にはずっと下目線だった人が上を向く時は「時すでにお寿司」ということであって確実に良くない。

ここで空売り!という訳ではなく、、
マイナスなニュースも飛んできませんしね。
かといって新規ポジを建てるわけでもなく、、

正直やることない

クリスマスラリー、年末ラリー、盛り上がる分にはいいとしてここで損をすると気持ちよく年を越せない

ドル買う方が楽ですね🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?