見出し画像

つくしペンケース

金属軸が冷たくなってきた11月の筆箱紹介です。


・筆箱

つくし文房具 つくしペンケースです。見たままの収納方法で、ペンを綺麗に並べられます。硬めの生地を使用しているので型崩れなども起きず、かなりしっかりとした作りになっています。その反面、ポケットなどがないので小物類の収納はかなり不便な感じです。

・ボールペン、マーカー

・lamy scribble
クツワのクリメカの3mm芯黄色を搭載しています。かなりもっちりとした感じの芯で、教科書に吸い付くようにマーカーできます。3mm芯なので太さもちょうどいいです。

・SAKURA RETRICO
スタイルフィットのゴールデンイエローを入れています。自分がかなり推しているリフィルで、濃すぎず薄すぎずのオレンジのような色をしていて目に優しいです。レトリコの軸色がすごく良く、作りも良いのですがねじ切り部分の耐久性が弱く、何度か買い替える羽目になっているのでそこだけ注意です。

・PILOT 2+1
0.5mmシャープとアクロインキの赤黒を入れてます。しっかりと押し込む感じのあるノックに精度の高いペン先、剛性のある軸に蝕刻のグリップ。それらが全て備わっている多機能ペンの中では一番使いやすいと思うペンです。とてもおすすめです。

・lamy swift
ぺんてる エナージェルインフリーのターコイズブルーを入れています。こちらもとても気に入っているインクで常々使っています。スイフト本体は滑るグリップ、動作が重いノックと欠点だらけですが、軸が重く自重でスラスラ描けることだけを気にして入れています。

・芯ホルダー、鉛筆

・STAEDTLER NORIS B
癖になる鉛筆です。見た目の良さもさることながらBなのに結構サラサラとした書き味の芯が気に入っています。

・pentel MARK SHEET pencil F
ハイポリマー芯を導入している鉛筆です。評価の高いブラックポリマー999と同じ芯が使われていてかつ相場も安いのでぜひ試してみてください。

・KOH-I-NOOR select・o・matic 5617
名作らしいです。りーどほるだー.comの管理人さんもめっちゃ気に入ってたらしいです。ローレットは今のコヒノール(クソ)とは比べ物にならない良質で軸のバランスや黄銅のチャックがかっこいいですね。2mm〜3.15mmまで挟めます。MONOのF芯を入れています。

・pentel smash 2.0mm
スマッシュを芯ホルダー化しました。一番メインで使っているペンです。スマッシュは元々かなり好きなシャープペンシルだったので、芯ホルダー化が成功してとても満足しています。

・シャープペンシル

・tombow SH-1500-LP
過去記事で散々紹介したので、それを参照してください。

・プラチナ ダブルノック500円モデル
シャープペンシルでは一番好んで使っています。サイドボタンで収納するのが気持ちいいです。ガタツキもなく、軸割れの心配もない構造なので安心して使用できます。自然と手が伸びるようなペンシルです。

・pentel pg1007
これも省略すまし。すいません。

・小物類

・無印良品 定規
旧型がいいんですよやっぱり。方眼がかなり便利なので復刻して欲しいです。

・ホシヤ keep
商品を買った時におまけでついてきました。かなり使いやすいですが、兵庫県にはあまり取り扱いがないので替えが効きにくいのがネックです。硬めで折れにくく、消し字性にも優れています。

・pentel c357
おなじみの3芯径分けれる芯入れです。全芯径HBを入れています。

・DAHLE 53482
2mmと3.15mm用の芯研機です。めちゃくちゃ鋭く削れるのかつ重いので持ち心地がいいです。デザインもね。

鋭い。これがいい。横から削りカスは漏れ出るので持ち運びには向いていませんが、自分はマメに削りカスは捨てる派なので問題ないです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?