見出し画像

【大学受験】 地理 面接で問われうる時事問題!〜パスチャレ#413〜

こんにちは、あーさーです!

前回の僕のnoteに続き、今回も地理です。今回は政治・経済の範囲でもあるかも。

時事問題です。特に今年はいつ聞かれてもおかしくない問題なので、ぜひ答えてみて下さいねー!

それでは、問題です!

3:9 火曜



答え方に迷ったかもしれませんね。正直、挙げる国はどこでも大丈夫です。

大事なのは、その国のGDP損失率が特に高い(or低い)と考えた理由です。

筆記試験でこのような問題が出るかどうかは怪しいですが、面接などでは聞かれうると思います。

主要国のみから取り上げていますが、とりあえず簡潔に答えの例をどうぞ。

コロナ渦でのGDP損失率 低

・台湾:+1% 唯一成長率がプラス。世界で最も早くコロナ対策を始めた。

台湾は民主主義統治の成功例として近年注目されており、透明性が高く民間からの提案が通りやすい政治体制により、いち早くコロナ対策を講じていた。

台湾では青銀改革といわれる若者と高齢者が助け合う地域プログラムが存在し、対面業務のオンライン化が素早く進められたという事実も一因。

・中国:-3.4% 新型コロナの発生源の割に経済被害は小さい。

中国は今や「世界の工場」であり世界中に生活必需品含む多くの製品を輸出している国。コロナ渦初期には工場がストップし一時的に経済がストップしたが、その後再開した。

国外との人の移動は大きく減ったが、莫大な人口がいるため国内の経済循環でも成長余地が大きい。そのため内需拡大が容易く、経済成長を狙えた。

また、中国はコロナ渦以前よりサービス収支が大きな赤字を計上していました。これは中国人観光客が海外で消費活動をした結果国外にお金が流れていってしまう、という状況。国外への移動が制限され国内観光が増加し、サービス収支が改善した結果となった。


・米国:-5.4% 被害は大きいが、元の経済規模が大きすぎるためGDP損失率は小さい。


ニュースでよく見られると思うが、米国は感染被害はかなり大きく経済被害も大きい。
ただ、世界最大の経済大国は伊達じゃない。被害を受ける産業と利益を享受する産業どちらもが数多く存在するのが米国だ。結果として、GDP損失率ではあまり大きくない部類に入ることとなる。

コロナ渦でのGDP損失率 高


・フィリピン:-14.8% 国外への移動制限が大ダメージに。


フィリピンは出稼ぎ労働による海外送金が主産業の一つと言えるほど大きな比率を占めている。GDPのおよそ10%は海外からの送金の受け取りが占めているため、国外への出稼ぎが非常に難しくなったコロナ渦では国の収入が大きく減った。

・EU諸国(フランス・スペイン・イギリス等):平均-12% 国内外移動が容易なため感染拡大の被害が大きい。

EUは皆さんご存知の通り国境間の移動が自由だ。感染症の拡大が始まってからも、移動の制限が難しく、各国の政府もその対応や決定をEU機関に通さなければならないこともあり、対応が遅くなる。 組織は大きくなると対応が遅くなるのだ。

また、観光産業による収入が絶たれた面も経済損失の一因だろう。サービス収支が赤字であった中国に対しEU諸国はサービス収支が黒字の国が多い。つまりコロナ渦における移動制限では損失を被る側であると言える。


・南米諸国(ブラジル・ペルー・アルゼンチン等):平均-13% 感染拡大が顕著。

感染者数がアメリカ・インドに次いで世界第3位であるブラジルを始め、感染者数が非常に多い。ただ、アメリカほど元のGDPが大きいわけでもないため損失率は大きくなる。

要因として考察されるのは、例えば

・熱帯地域なので肌を出す衣服が多く、接触による感染がおきやすい。
・医療体制の整備が不十分で医療が行き届かない。
・一次産業が大部分を占めているため、感染拡大による労働力の減少が直接的に生産量に影響を与える

のようなものだ。


答えの例示はこのくらいにしておきます。あくまで「考えられる要因」を挙げているのであって、科学的根拠に基づいた確かな情報というわけではありません。そこのところご注意を。

ただ、権威性のある根拠等が無くとも、”どのような要因が考えられるか”を自らの知識の基づいて考察することは非常に重要です。


この力は地理の記述式問題を解くのにも大きく役立ちます。皆さんもニュースを見たら地理的要因を考察してみてはいかがでしょうか???


それでは、今回はここまで!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田大学 政治経済学部 1年 あーさー

福岡県の公立高校出身の元理系。

東京大学理科Ⅰ類を志望していたが高3の10月に文転、東京大学推薦入試受験、早慶の受験学部全合格、早稲田大学共通テスト利用入試合格と、レアな経験をたくさん持っている人間です。
最近部屋の模様替えをしてものすごく快適になって引きこもっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?