見出し画像

【大学受験】 雑学 実際のところ公立出身でどれくらいいるの?〜パスチャレ#418〜

こんにちは、ねるです!

もう4月が来てしまいましたね…

新高3の人は、あと10ヶ月で共通テストです!

まずは、7月末にある第一回大学別模試に向けて頑張っていきましょう!


さて、今回は新学年ということで、東京大学に関する問題を!

受験には役に立ちませんが、東大受験の実情というものが少し分かるかもしれません!

それでは問題はこちら!

3:31 木曜

それでは答えを見ていきましょう!

⬇︎

⬇︎

⬇︎

3:31 木曜 解答

先に注釈ですが、これは東大入試2019年のデータを元にしております!

現在、東京大学生の約3人に1人しか公立高校の生徒がいないのです!

正確なデータとしては

国立…約8%
公立…約57%
私立…約35%

となっています!

元々は、約80%が公立高校だったのですが、2000年ごろまで減少傾向でした!

そして、2000年以降は約33%で安定しています!

特に、理科3類は割合が少なく、約10%程度で安定しています!

高校別の合格者ランキングでは、2位は筑波大学附属駒場の113人で国立であるものの、それ以外は10位まで全て私立高校です!

1位 開成 187人
3位 麻布 97人
4位 聖光学院 93人
5位 灘 73人
6位 渋谷教育学園幕張 72人
7位 桜蔭 66人
8位 駒場東邦 61人
9位 栄光学園 54人
10位 久留米大学附設 50人 

となっています!

11位で初めて公立高校の東京都立日比谷で47人です!

それ以外は、20位以内で見ると、15位の埼玉県立浦和しかありません!

いかがでしたか?

公立高校は有名私立高校に比べて、理科社会や数Ⅲが終了するのが遅い傾向にあります!

だからこそ、地方公立から東京大学に現役で合格するのはすごいことです!

あなたも東京大学を目指してみませんか?

今日のパスチャレは以上です!

明日もお楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京大学 理科二類 1年 高橋ねる

宇佐見さんと同じく、高松高校出身。

東大の試験本番では、数学でまさかの0完となり、自己最低点の33点を記録。ちなみに国語は6割超えで、理科の時間にはトイレに抜けるという奇行をした。

突出した得意科目も苦手科目もなく、強いて言うなら、評論と物理と化学が若干得意で、リスニングが苦手。


最近ですが、進振りの希望を変えました。元々薬学部志望だったのですが、実験の授業があまり好きではなかったため、理系はあまり向いていないなと…

そこで、経済学部を目指すことにしました!

元々、株や起業に興味があり、2浪目の後期試験では一橋大学の経済学部に出願しています!

(現役と1浪目は東大一本でした)

経済学部の金融学科を目指します!

現在、進振り点は75点ちょいなので、もう少し欲しいところです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?