見出し画像

N-ZAP85を最大限使いこなしたいよー(ギア編)

各ルールでのギア構成です。

性能とデザインを両立させたかったが絶望的にセンスが足りない……

エリア

画像1

みんな大好きラストスパート。
ホントどうなっても腐らないギアで重宝してます。発動せずに勝てればそれで良いし、少ないカウントで負けるってことも少ないので即採用。

人速とメイン性能はどっちがメインでも誤差くらいに思ってます。

あとはアーマー対策に対物つけて、お守りギアを揃えるというテンプレもテンプレ。どテンプレギアです。

ヤグラ・ホコ

画像2

ヤグラとホコに関してはエリアよりデスが多いルールな気がしてるのでカムバック採用しました。
死なない方がいいのはわかってるんだけど、あと少しのカウント稼ぐためのヤグラ乗りやホコ持ちとかありそうなので良さそう。

ひれおでも良き。

アサリ

画像3

アサリに関してはMOJAさんという方をYouTubeて見つけてアサリの動画で紹介されていたギアをまんま持ってきた感じです。

まだこのギアで潜ったことないので要観察。

アサリは低いカウントで勝負が決まることもあるのでラストスパートは外すし、ラインを維持することが大切なルールだからあまりデスはしたくないからカムバックが多く発動することは避けたい。

こんな感じでスペシャルの回転を早めるスペ増に、継戦能力高めるためにインク回復なのかなと勝手に想像しております。


以上、あまり多く覚えてられないおじさんのメモでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?