見出し画像

メモ どう活用していますか

最近、自分を変えようと、講義やセミナーに参加している

野菜を栽培しています まるはな農園 です🍅

今まで、いろんな授業や講演を聞く機会では、資料と講演者や先生となる人の
話を真剣に聞いて、重要と思ったところを走り書きする程度でした。

学んだ時には、なるほど、参考にと勉強になって帰っても日が経つにつれて記
憶が薄れていっていまい、資料も見なくなっていました。
そしてまた同じ環境の繰り返し、結局ものにできていませんでした。

最近では、聞くだけではなくメモを取る!事を意識して何事も取り組んでいる
のですがメモの活用に落とし込みが僕には必要なのを実感しています。

メモを取ろうとすると、講義を今まで以上に真剣に聞いて、あれもこれもとメ
モを取るために聞き、もらった資料にいっぱいにメモ書きをします。

そこでなんですが、僕はメモを取ることに必死になり、講義の直後は今まで以
上に、自分の環境を変える意欲満々で、やるぞ!

となり数日過ぎて、先日の講義を真直そうと資料とメモ書を見直す事をしまし
た。
そこで問題発生!

必死に書こうとするあまりの走り書きで、講義直後は今日はしっかりメモ書き
できたと思っていたのに、何が書いてあるのかわからないところがある。
実際には書いてある文のつながりが解らない、ましてやなんて書いてあるのだ
ろうと考えさせられる文字まである。

結果見直しのつもりが頭を悩ませる結果になってしまっています。
この事で思いました!僕はメモを取る事に必死になり、メモを取れたことに満
足になっていたのだと、学んだことを自分に落とし込むことができていないこ
とに気づきました。

自分への課題
学ぶ時にメモを取る習慣はできた、あとはそれをどう活用するのか、自分へ落
としこむにはどのようにして作業を進めていったら良いのか課題です。
まずはメモを取ったら、その日の終わりに、講義が目に思い浮かべれるうちに
メモ書きも後からもわかるように修正、流れを思い出しながら自分への落とし
込みをして行こうと決めました。

実感したことを書いてみました。
メモを取る、それをどう活用していますでしょうか?

購入しただけで満足してしまっていた書籍を思い出しました。
有名になった書籍ですよね あるので開いてみようと思います。


ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?