見出し画像

ホットケーキミックスで、マフィンをつくる。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は休職中の生活にもすっかり慣れてきて、仕事がない中での1日の過ごし方がだいぶ確立されてきました。

そうはいっても、仕事をしていた時は朝から夜まで仕事のことを考えて、働きっぱなし。その日々に比べると、今はだいぶ余裕があって、時間を持て余してしまう時もしばしばあります。

少し前もそんな日でした。午前のうちに晩御飯の買い出しに出かけながら、お昼以降に何をするかを考えます。いつもだとYoutubeをみたり、ぼんやり本を読んだりして過ごすのが習慣ですが、今日は変わったことがしたい気分。

そういえば、最近の悩みは朝ごはんのこと。朝はどうしてもゆっくり過ごしたくて、できるだけ朝ごはんの準備を簡単に済ませてしまいたいのです。

その一方で、1日しっかり働く夫には、ちゃんと朝ごはんを食べてほしい。だけど夫は朝バタバタしていて、日によっては朝ごはんを食べる時間がなく出ていってしまうこともあります。

この朝ごはん問題。シリアルを買ったり、事前におにぎりを作って冷凍しておいたりすることで、準備も食事もサクッと済ませられるようにしているのですが、夫は多分、この食事に飽きている・・・。

どうしたものかと考えながらスーパーを彷徨いていると目に止まったのが「ホットケーキミックス」。

小さい頃は、朝ごはんに母がときどきホットケーキを焼いてくれました。目を覚ましてリビングの扉を開けた時、ほんのりと甘い香りがすると、幸せな気分になって目もぱっちり覚めます。なんと理想的な朝でしょう。

欠点があるとすれば、朝からホットケーキを焼くのはすこし辛いこと。まぁそうはいっても材料を混ぜて焼くだけだし、そのくらいの辛抱は仕方ないか・・・と考えながら、パッケージの裏面の作り方を確認しようとすると・・・

「マフィンの作り方」

パッケージのはじの方に、ホットケーキではなくマフィンのレシピが載っています。あれ、これいいんじゃない?ホットケーキと違って、フライパンではなくオーブンで焼き上げるのでそばで見ておく必要はないし、何より前の日に作っても全然満足して食べられる(ホットケーキはなんか焼き上がりが食べたい気がしませんか?)。

ちょっとだけ栄養面が気になりますが、バナナを潰したりにんじんをすりおろしたりして混ぜることもできます。そうすればちょっとは罪悪感もマシになる。なんでも混ぜてなんでも美味しく食べれるマフィン、最高じゃないか!

るんるん気分でホットケーキミックスをカゴにいれます。ホットケーキミックスを買ったの、何年ぶりだろう。

家に帰って早速準備。ボウルと泡立て器など、お菓子作りで必要な器具を並べて行きます。

お菓子作りのキモは、「最初に丁寧に計量をおこなって、材料を用意してしまうこと」。これは、大学時代の友達が教えてくれたことです。当時お菓子作りが大の苦手だった私。友達の家で一緒に作ったとき、手際の悪さを指摘されました。「お菓子づくりは、レシピ通りにきっちり作っていくのが本当に大切なの!だから、最初にちゃんと材料を計量して、準備してしまっておくのが大事。そうしたら、途中でバタバタする必要もないでしょう?」

お菓子を作るとき、いつもこの子の言葉が思い出されます。「世話が焼けるなぁ」なんて笑いながら呟いていたあの子の声が頭の中に響いてきます。

計量と言っても、ホットケーキミックスを作るので材料も少しでOK。卵と、砂糖、牛乳、そしてバターの計量が終わったら、どんどん混ぜていって、あとは生地を型に流し込んで焼くだけ。

なんと簡単なんでしょう!作業時間は5分くらい。それでもホットケーキミックスを使っているので、あとはオーブンの焼き時間さえミスしなければ、美味しく焼きあがります。

何度もオーブンの中を覗きながら、美味しくなあれ美味しくなあれと心の中で呟きます。マフィンは大きく膨らんで、表面が割れているのがなんとも美味しそう。ちょっとだけ焼き目をつけたいので、オーブンの温度を上げて追加で5分。これで完成。

熱々のマフィンは、生地が馴染むように少し冷まして、次の日の朝ごはんに。そう思っていたのに、待ちきれなくなった夫が嬉しそうに1個手にとってパクリ。「めっちゃおいしい!」と嬉しそうな表情をして頬張っている姿を見ると、「朝ごはんにする予定やったのに〜」とこちらもつられて笑うしかありません。


ホットケーキミックスのおかげで、簡単に、幸せな朝食を手に入れることができました。

まだまだホットケーキミックスはあと2回分くらい残っています。なんて偉大なんだ!次はもっと栄養バランスが良くなるように、にんじんをすりおろして「キャロットマフィン」にしてみようかな。


また読んでくれると嬉しいです🌷

はる


最後までお読みいただきありがとうございます🌸 サポートで応援していただけると嬉しいです!いただいたサポートは大好きなアルフォートに姿を変えて、次のnoteを作成するエネルギーになります💪