見出し画像

結果:曽祖父は土地を所有してたのか

↓前回↓はこちら


目当ての台帳を無事取得できました👏
事故と所有者の流れはこんな感じ
空欄→家督相続→所有権移転→所有権移転→所有権移転
他姓A→他姓A→他姓B(親戚かも)→農林省(出た!)→大叔父

あらら。
曽祖父は土地を所有してなかった。
早い時代からは土地を所有してませんでした😥
住んではいたんたろうな。農林省から所有権移転してるし。

江戸時代の旧村でみると、ここの庄屋さんは以前話した人物とは別人で、こっちの庄屋さんはあんまり土地を所有させてなかったのか??

と、台帳をぺらぺら…

取得した旧村、今の小字の旧土地台帳

庄屋さん以外も土地持ってるなぁ🤔
出てくる名字は10数個。その中に同姓は…あった。あるじゃん。いるじゃん。早くから2家出てくる。
そのうち1つは曽祖母の実家に入った養子さんが分家した家。

あ!そうだ。高祖父の父は同村から“分家入籍ス”だ。5世祖は三男坊。

と言うことは、5世祖の実家は台帳の同姓宅の可能性がある?

先週のお墓参り、息子と母に白い目で見られながらでも、同姓のお墓、全部撮ってくればよかった😅

…また今度💡
今度は寄りと引きで撮ってこよう📸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?