マガジンのカバー画像

お能メモ

6
お能関係ツイの倉庫。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

『六平太藝談』小ネタ(2):御母堂の素敵少女時代とか

『六平太藝談』小ネタ(2):御母堂の素敵少女時代とか

十四世喜多六平太は、十二世喜多六平太能静の娘が嫁いだ幕臣宇都野家の次男として生まれた。なので、能静の孫にあたる。
生い立ち的なお話は能ドットコムの記事が読みやすいのでリンク貼っておきます。

https://www.the-noh.com/jp/people/masters/kitaroppeita.html

能静の娘、つまり十四世喜多六平太の御母堂だが、少女時代のエピソードが好きすぎるので長い

もっとみる
『六平太藝談』小ネタ(1):圓朝の高座をリアルに観ていたお能の名人

『六平太藝談』小ネタ(1):圓朝の高座をリアルに観ていたお能の名人

『六平太藝談』は、昭和17年発行の春秋社版が初版で、のちに昭和27年河出書房市民文庫版、昭和40年同信社版と出ている。その後たぶん昭和40年版が、喜多六平太が亡くなった時とか、何度か復刻されてるっぽい。

昭和40年版は昭和17年版を底本としつつ戦後や、おそらく出版当時に近い頃の芸談も追加されている。曲目解題、索引、年譜が付いているのがありがたい。

なんとなく昭和40年版との異同を較べたいな、程

もっとみる