【ユアユニ生徒の実際の声】超学べた竹花貴騎のオンラインサロン

みなさん。こんにちは。
ぷちこしょんです。

まず初めに僕のnoteではUR-Uオンラインサロンでの学びをもとに
《知識をつけることの重要性》を中心に発信してまいります!
僕自身が知識を定着させるためのアウトプットの場としてnoteを活用してますので、ぜひ一緒に基礎固めを徹底していきましょう!

UR-Uとは簡単に言うと会社員や経営者向けのビジネスオンラインスクール
で基本的に明日から即使えるスキルを学ぶことができます。

私自身もユアユニに入学し現在講義を受けていますが
よくあるオンラインサロン系の宗教じみた感じや、社会哲学だの
経済学だのではなく、画面を見ながらどうマーケ運用を行うか
どうSNS投稿を作るか、さらに開業の手順やPL・BSをどう作るかを
マニュアルに沿って受けていくという徹底してスキルにのみに
注力しているスクールです。

今回は、竹花貴騎さんが運営するオンラインビジネススクール『ユアユニ』についての記事です。

ビジネスを学ぼうとGoogleやYouTubeで検索しても、難しい言葉や参考にならない講義や哲学。

欲しいのは、明日からでもすぐに使えるスキルですよね?僕が実際、底辺会社員からフリーランスになるきっかけになった『ユアユニ』を紹介します。

紹介 竹花高騎さん
竹花貴騎 (たけはな たかき)
1992年 6月4日生まれ
家族構成は、竹花さん、妻、子の3人家族。
ビジネスの視野を広げるという理由で海外で生活しています。

MDS FUND DUBAI LLC. 創業者 代表取締役。
株式会社Lim 元代表取締役。
MDS Limited (香港) MDS Pte,Ltd.(シンガポール)代表取締役。
その他、、12社の法人の代表を務めている。
20代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、
毎日の740円を自己投資し、毎日夜中の2時.3時まで勉強し、
次の日の朝7時には会社に出勤する日々だったみたいです。
2022年4月27日、私財を寄附した功績により紺綬褒章並びに賞杯を授与
すごい行動力ですね
YouTube・・・登録数 45.9万人
Facebook ・・・フォロワー 1万人
Tiktok ・・・フォロワー 171.3K
インスタグラム・・・フォロワー 36.4万人


ユアユニって何?

ユアユニとは、UR-U「YOUR UNIVERSITY(あなたの学校)」の略。

お堅い哲学論や経済論、マインドではなく「おばあちゃんでもわかる」をコンセプトに難しいビジネスのスキルや戦略を、明日から使えるほど徹底的且つシンプルに学べるオンラインスクールです。

2024年1月に生徒数が15,000人を超えて日本最大級になりました。全生徒の6割が「ユアユニに入って所得が上がった」というアンケートも出ています。


ユアユニの概要

竹花貴騎さんは、
20代の時から会社経営や1億円の寄付。
など、多くの偉業を持つ事業家です。

InstagramやYouTubeでは
ビジネススキルについて発信していて、

Instagram:38万フォロワー
YouTube:45万フォロワー
など、非常に知名度も高いです。

そんな竹花貴騎さんが運営しているオンラインビジネススクール【ユアユニ】について、概要や特徴を2年以上使っている僕が紹介します。

無料体験が可能!

上記でも解説したとおり、
ユアユニには無料体験があります。

ビジネススクールは沢山あるので、高額料金を払って入ったものの「思ってたのと違う」というのは絶対に避けたいですよね。

ユアユニは無料体験で始めれるので「思ってたのと違う」がなく、納得した状態で有料プランに移行できます。

無料体験は14日間。有料会員と同じコンテンツでスキルを学べます。合わないと思えばワンタップで解約可能なので、初めてビジネススクールに入る方も安心して始められます。

ただし、無料体験は500名限定で毎月すぐに募集終了してしまうので、タイミングよく無料体験枠が残っていたなら、まずは使ってみるのがいいですね。

ユアユニの学び方

ユアユニは、動画講義で全てのスキルを学びます。

スマホアプリとPCどちらでも学べるので、
好きな時間に好きな場所で学ぶことができます。

①インプット(動画講義)

動画講義では、各カリキュラムごとに
動画講義が用意されています。

②アウトプット(課題機能)

ユアユニの講義数は700を超えるのでボリュームが凄いです。既に学びたいことが決まっている方は良いですが、ゼロから学びたくて入学した人は講義数の多さに何から学べば良いか迷う方も多いです。そういう方向けに用意されているのがこの機能。

課題には、ユアユニアプリのプロフ設定から始まり、インスタ運用、ブログ立ち上げ、SEO対策、営業研修、YouTube、税務知識、事業計画書作成、HP作成、財務管理、株式投資、経営、収益化。など少しずつ難易度が上がっていき全ての課題を合格した時にはゼロから事業を作り収益化、拡大、確定申告、までビジネスを自分一人で出来る状態になるよう順番に用意されています。

③竹花さんのライブ講義

隔週木曜日の22時は生のライブ講義が開催されます。以前は一部非会員の方でも視聴できてましたが、今はユアユニ生のみ参加できる仕様に変わっています。

開始10分前になるとアプリに専用のZOOMリンクが通知され、最新のビジネス情報や経営手法をライブ講義形式で学べます。講義時間は60分。

前半30分は講義、後半30分は質疑応答の構成になっていて、竹花さんに直接質問できるので講義内容でもっと詳しく聞きたいことや、講義関係なく自分のビジネスで悩んでいることなどリアルの声を聞けるのでライブ講義後半の30分はユアユニに入ったら絶対参加してほしいです。

リアルで経営してる方の質問はすごく勉強になり、竹花さんの回答も適切で凄く参考になります。


ユアユニのメリット・デメリット

デメリット1:月額費

ユアユニの学費は、月額8,980円(2024年からインボイスの関係で63USドル表記に)
毎月10日の引き落としで、支払いはカード決済。

月額8,980円と、やや高めですが今は月額10,000円程のオンラインスクールが増えてきたのであまり抵抗ないかもしれませんね。僕が初めてユアユニに入学した時は1,000円〜3,000円程で入れるところの方が多かったのでやや抵抗がありました。

また、ユアユニに入学すると収益化プログラムに無料参加できます。これはユアユニで学んだことをブログに書いて提出すると一記事4,000円の報酬。竹花さんの切り抜き動画を作ると一本800円の報酬など月額費以上を稼ぎながら学ぶことができるので月額費以上の報酬は簡単に稼げるます。

このブログもユアユニに提出することで4,000円の報酬が入る仕組み。収益化プログラムについては記事の最後にもっと詳しく解説します。

デメリット2:講義数が多すぎる

講義数が多いのは前でも言ったとおり、人によってはデメリットになる場合があると思います。

ただ、これは解説したように卒業証書(起業ロードマップ)機能を使うことで学ぶスキルが明確になるのであとは行動するだけで、スキルが身に付いていきます。

学びたいことが明確にあるなら、そこから。
何から学ぶか迷うなら、ロードマップの順番。

これで間違いありません。

メリット1:再現性高いスキルが学べる

ユアユニ講義を受けて実感するのは「とにかく分かりやすい!」竹花さんのYouTubeやインスタを見れば、難しい言葉や話を、例え話や言い回しをうまく使ってすごく分かりやすく解説してくれています。

「おばあちゃんでもわかる」がコンセプトなだけに、講義資料も竹花さん伝え方もとにかくシンプルに言い換えて伝えてくれるので、ユアユニに入ると一番最初に実感すると思います。

講義は竹花さんだけではなく、その分野のプロフェッショナルで尚且つ現役で活動、結果を出し続けている方が実際に使っているスキルを教えてくれます。つまり再現性が高いスキルなので今日からすぐに使えるというわけです。

僕もユアユニに入る前は何もできませんでしたが、ブログの立ち上げやSEO学んでこのブログを立ち上げました。他にもWebビジネスには必須のホームページやLP制作もできるようになり、YouTubeも運営しているので動画編集のスキルを学びAdobeのPremiere Proで編集できるようになりました。サムネ制作のためにPhotoshopも学び、できるようになった事をあげるとキリがないです。

メリット2:人脈が広がる

ユアユニのアプリは、クラウドワークスやランサーズのように仕事の依頼を出したり、他の生徒が出している案件を受けることもできます。

アプリ内で、住まい、年齢、職業など、様々な条件に絞って検索することもできます。自分のプロフィールにも、住まい、年齢、職業、メールアドレス、SNS、LINE、電話番号などの情報を任意で公開できるので人脈を作りたいならいくらでも広げることができます。

また、Googleマップのような機能もありユアユニ生が運営している店舗だけがマップ上に表示される機能もあります。店舗ごとにユアユニ生限定で発行している割引クーポンやサービスが掲載されているので15,000人の生徒とアプリ上からリアルに人脈を作ることが簡単にできます。

メリット3:隙間時間で学べる

ユアユニはビジネススキルに特化したNetflix。スマホ一つあればアプリを開くだけで自分の好きな時間に、好きな場所で講義を受けることができます。

僕の学び方は、
朝起きて朝食中に、講義を受講。
毎日仕事が終わった後に、講義を受講。
お風呂でお湯に浸かりながら、講義を受講。

日本はアジア一学ばない国と言われているので、意識的に学ぶ時間を増やすことで周りと比べて少しずつでも、気づいた時には圧倒的な差がついています。学ぶ環境は全て整っているのであとは自分がやるか、やらないかの問題です。


まとめ

選択肢が多い20代は、自分が何をしたいのか、何が向いているのか
わからなくなることがあります。
そんな僕たちはとにかく「やれること」を増やしてみると
いいんじゃないかと思います。

スキルのない状態から何かを目指すより、スキル幅を増やした中から
自分に本当に向いていることを探す方が効率的です。
これをご覧になっている方もこれからも好きなことに時間とお金を
かけられる人生を送るためにも今の生活に学びの時間を取り入れませんか?
無料体験入学もありますので是非学友となりましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?