見出し画像

見つけた!

私が自分の子どもたちに教えてきたことの1つ
「ありがとう」の言葉

穴が開いて、もうはけなくなった靴下
「ありがとうございました」といいながら
ゴミ箱にそっと入れる

書けなくなった蛍光ペン
「ありがとうございました」といいながら
ゴミ箱にそっと入れる

私もいう 子どもたちもいう
物を捨てるときは感謝の意を込めて
「ありがとう」といって手放す

職場の私の相棒の先生が
書けなくなった蛍光ペンを捨てるときに
「ありがとうございました」といって
そっとゴミ箱にいれていた

ああ、同じ感覚の人を見つけた
教員人生も34年目となるけど
職場でこの姿を見たのは初めて

私が大切だと思って、
自分の子どもに教えてきたことと
同じことを実践している人がいた
しかも、相棒の先生!

驚きと喜びで心の中が
大渋滞した

娘に話したら
「もう一人、お母さんがこっそり育てた娘がいた!みたいな感じだね」と
娘も驚いて笑っていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?