最近の記事

【大分市】待機児童ゼロとは?後日談

怒りに任せて買いた前回の保活note 待機児童がその後どうなったか。 後日談ってなかなか聞かないから残すことにした。 待機児童のその後結論から言うと、現在とある保育園に通っている。 倍率絶望的と言われている二次選考で入ることができたのだ。 おかげで私は無事に職場復帰を果たし、少し遅れはしたが自身のキャリア形成に向けて大きな一歩を踏み出すことができたのだ。 保育園はとてもいい園で、次男もとても楽しそうに通っている。 一件落着のように見えるでしょう? それがそうでもない。とい

    • 【大分市】待機児童ゼロとは?

      怒りと滞りを感じ、あえて自治体の名前を出して記録します。 長男の保活2016年待機児童問題が大きく取り上げられ、各自治体が待機児童問題解消のために大きく動き出した。 長男は2016年生まれ。そんな彼も2018年4月まで待機児童として扱われ、第二希望であった新設の保育園の第一期生として入園が叶った。 運が良かったのだ。 現在、次男の保活そして時は過ぎ2023年。 2022年に誕生した次男の保活が始まった。 大分市はもともと待機児童ワースト10に入る程だったが、数年前に待機

      • ハリーポッターよ永遠に

        この興奮を誰かに伝えたい ノスタルジックに浸っているこの感覚を共有したいと思って残すノート。 1997年ハリーポッターと賢者の石が出版され、日本では1999年より発売された。 当時小学生だった私も自ずと手に取り、しっかりハリーポッターの世界に没入していった。 小学校四年生には少し分厚く、難しい量ではあったが 本を開くとそこには現実とは程遠い、ワクワクドキドキ、手に汗握るスリル。 ハリーをはじめとする登場人物の人間臭さにも惹かれていった。 本が発売される度に、両親にねだり本

      【大分市】待機児童ゼロとは?後日談