#015 「レンタカー屋×映えスポット」を宮古島で見つけた話。

宮古島のレンタカー屋さん🚗

車を保管する土地が余ってるから(?)
ピンクのキッチンカーを置いて映えスポットとしてうまく活用して、スムージー屋さんやってた。

・余計な経費をかけない(ついでにできる)
・ターゲットが共通(宮古島の観光客。というターゲットが全く同じの為集客が容易)

レンタカー屋さんは「レンタカーをフロント商材に別のことやったらよくない?」って思った話でした🙋‍♂️笑
↑レンタカー屋さんからしたら「そんな簡単じゃないねん。そんな甘くないねん。」って怒られそうやけど笑

では🙋‍♂️

********

アタマのナカ.ライト💡

街歩いたり風呂入ってても、仕事の事を考えてしまう人間で、これを考えるだけじゃなくて気づいた事とかは、ちゃんと備忘録として残しておこう!って感じで↓のマガジンにまとめてます。

その名も、「アタマのナカ.ライト」

閃き(ライト💡)を、気軽(ライト)に書いていくという意味を込めて。笑 ←浅いww

ご興味あれば覗いてみてください(笑)😂

仲間も沢山のポジションで募集中です!

ちょっとでもご興味ある方は是非お話しましょう!!😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?