見出し画像

10日間でビジネスキャリア検定(生産管理BASIC)の合格点を取る方法

どうも、柿といいます。
普段はお客さんの会社にシステムを導入するお手伝いをしています。

先日ビジネスキャリア検定(生産管理分野 BASIC級)という資格を受験しました。
勉強期間は10日間だけでしたが、自己採点したところ合格していそうだったので、学習した内容を振り返って書いていきます。

この記事は全て無料で読めますが、もしこの内容を見て役に立ったと感じた場合は、記事を購入いただけるととても嬉しいです。
仕事の帰りにお菓子を買うために使わせていただきます。

◾︎ ビジネスキャリア検定とは

ビジネスキャリア検定は、中央職業能力開発協会が主催の公的資格試験です。
人事、経理、営業などの職務を遂行する上での知識を問われます。
難易度が低いもので3,300円、難易度が高いものでも11,000円と、比較的手軽に受験できます。

資格を持っていることで直接就職などに役立つわけではありませんが、2級以上をもっていれば、管理職としてしっかり仕事ができる証明になりそうです。

◾︎ 受験した分野と難易度

今回は製造原価や生産などを含む生産管理分野のBASIC級(一番やさしい)を受験しました。
難易度が高くないからか、探した限りでは合格者の記事やブログなどはありませんでした。

試験時間は60分間で、1問ごとに記載されている文章の正誤をマークシートに記載します。
70問中7割程度正解で合格となります。

◾︎ 使用した参考書

検定を主催している中央職業能力開発協会が発刊している、標準テキストです。
実際の試験問題のほとんどはこの参考書の記載内容から出題されます。

このテキストには練習問題や過去問の記載はほとんどありません。
終始遊びがない文章のため、実業務を経験していない人(私がそうでした)にとっては、通して読むことがつらく感じると思います。

◾︎ 勉強時間

試験日の10日くらい前から、1日1.5時間くらい勉強しました。

1日の勉強時間をもう少し取れる人なら、10日~1週間でも合格点が取れると思います。

◾︎ 学習内容

 - 試験10日前〜6日前

公式サイトに直近2回分の過去問と回答が掲載されているので、1回ずつ解きました。

公式サイトには正誤の理由の記載がないため、参考書の目次を引きながら探しました。
正誤だけでなく、その理由まで把握することで、参考書を通して読まなくとも試験範囲の知識がなんとなく頭に入ります。
(例)
問題 : Aは△△である。
回答 : 誤
理由 : Aは△△ではなく、□□であるため。また△△なのはB。

 - 試験5日前〜3日前

先述の過去問2回分を追加で3回ずつ、回答の理由まで思い出しながら解きます。
慣れてくると、試験1回分の問題が15分くらいで解けるようになります。

ここまでできれば、試験当日も7〜8割は正解できると思います。

 - 試験2日前〜前日

過去問の苦手な問題を復習しつつ、参考書で過去問に出なかった単語についてさらっと読んでおきます。
運がよければ追加で数問程度正解数を稼ぐことができます。

◾︎ 試験当日の流れ

以下の持ち物を忘れずに、試験会場に向かいます。

●受験票
●写真付きの身分証明書
●筆記用具(鉛筆、シャープペン、消しゴム)
●腕時計(置き時計可、スマートウォッチ・携帯電話は不可)

試験開始後は、粛々と問題を解きます。
私は問題用紙上で一度全部解いてからまとめてマークしました。
1問ずつ解いてマークするよりもこの方法が早く解けてよいと思います。

また、解答用紙は持ち帰れるため、数日後に公式サイトで公開される回答と照らし合わせて自己採点ができます。

受験する分野や級によって持ち物は変わります。詳しくは下記の公式サイトQAをご確認ください。
ビジネスキャリア検定 よくあるご質問

◾︎ まとめ

以上が、ビジネスキャリア検定(生産管理BASIC)を受験した振り返りです。
受験料もお手ごろで難易度も高くないので、資格を取った経験のあまりない人にもおすすめです!

次は難易度を上げ、生産管理の3級に挑戦しようと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました🎉

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?