挑発され乗っかり

おはようございます

新幹線の中から
せんべえです

実に5か月ぶりの新幹線
その間に飛行機の国際線には6回乗ってる。

こうして日本が活動場所ではなくなっていくんだろうな

先日の法事のあとの会食での一幕

天性のお調子者で
ムードメーカー
自身もいつでもなんでも楽しめる我が弟と

不安症で心配性
いつもあれやこれやと考えている我が嫁

どんなことも楽しんでるねという話題から
妻があれやこれやと考えていることが楽しいねん
と言い返したところから一触即発の状態に

昔なら私の正しいも、楽しんだもん勝ち

弟に加担していたことでしょう

ところが今は違います。
弟の言っていることは言っていることで受け入れ
妻の言っていることは言っていることで受け入れられる

むしろ妻をそのままにそのままに在らせられる。
食事会が終わって、二人でその話になった時の
妻の安心している顔よ。

我ながらここまでできるようになったかと嬉しい。

まぁ二人の会話を分析してみると
弟は別に妻に向かってなんでも楽しんだ方がいいと言ったわけではない
妻がそれを自分のことだと過剰に反応して発言した。
それに対して弟も乗っかってしまった。

ランドマーク的に実に区別しやすい構図だった。

妻の中には「楽しい」にスイッチがある
結婚以来、人生「楽しい」なんて生き方したらアカンって言い続けてた。
さすがに最近はそこまでストイックではないけど。

なんかあるね。

私の方はそんな妻もまるっと受け入れる。
そのトレーニングです。

私はこれやってるのも楽しいのよね~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?