見出し画像

ハンドメイド・ブラウスに挑戦!

以前、タックスカートやワイドパンツを作りましたが、同じ本にブラウスの作り方も載っていました。

フレンチスレーブなので作っても今は着られないなーとお預けになっていました。

でも、この所の厚さで、そろそろ作っても良いのでは!?
ワクワク!
試作してみよう!

もちろん手持ちの安い生地で。

すごく簡単そうで、前身ごろと後ろ身ごろの肩と脇を縫うだけです。

まずは裁断。

すると、生地が足りないことが判明。

人間の体って意外と大きいのね。
手提げバッグばかり作っていたので、サイズ感が麻痺していました。

でも、試作なので新しく購入したくない!

前身ごろはできたので、後ろ身ごろはその残りを縫い合わせて作ることにしました。

あーあ、もう簡単ではありません!

その後も、勘違いで前と後ろの長さを間違えたり、バイアステープを作ってみたら短くて足りなかったり。
相変わらずです。

でも、何とか形になりました!

裾を縫って裏返し、広げてみます。

思ったより悪くない!

1枚の生地の時に想像していたより素敵に仕上がると、すごく達成感があります。

1番楽しい瞬間です!

着てみると、被りタイプで袖もボタンも何も無いのに、シルエットの良さだけでここまでできるのか!!
と感動!

型紙!お手柄です!

さあ、次は本番!ちゃんと着られる物を作るぞー
\(^-^)/

何とか完成(・∀・)v


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?