見出し画像

ハンドメイド・巾着袋を練習中

プロフィールを更新して、複数購入でのお値引きを明記しました。

ところが2つ一緒に梱包できるサイズの商品を、コメント無しに別々に決済された方がいらっしゃいました。

プロフィールを見ていないのか、値引きの必要は無いからなのか?決済は済んでいるので、こちらから申し出るのも・・・。

でも、2つ購入なんて、めったに無いので、感謝の気持ちを伝えたい!!

ということで、おまけを付けたら良いのではないかという結論に達しました(^-^)

さて、何を付けるのか?

ハギレを使った巾着袋がちょうど良さそうです。

でも、まだまだ差し上げるようなレベルでは
ありません💦

商品には使わなそうなタグを使って練習中

一見よさそうですが、裏返すと一枚仕立てで糸の始末が上手くできていません。

巾着自体は10個位ありますが、どれも、おまけとしては微妙です。でも、今から作っていては、発送が遅れてしまいます。

そこで、今回は緊急なので、試作品で出品するか迷ってやめたミニバッグをお付けする事にしました。

そして、今後に備えて、おまけ用のクオリティーの巾着袋を作れるよう練習するぞ!と決めました。

古いハギレで
シルクの枕カバーのハギレとレースで


これも枕カバーのハギレ

練習なので、販売品のハギレではなく、自宅用にいろいろ作っている物のハギレです。小物入れとして活躍中です。

理想としては、購入品と同じ布の巾着袋をお付けしたいです。

こんなことを考えているのが、とても楽しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?