山際賢人

山際賢人

最近の記事

ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介②~フローラル系~

ジョー マローン ロンドンの香水は、ユニセックスで楽しめる多彩な香りが揃っています。シンプルで洗練された香りは、単独でも、他の香りとレイヤリングしても楽しむことができます。 今回はフローラル系の香水をご紹介します!自分に合ったにおいをぜひ見つけてくださいね。 ◎ライト フローラル系世界の魅惑的な花々を選りすぐりました。花の瑞々しい香りを上品に表現し、日常にさりげない華やかさを添えてくれます。 ①イングリッシュ ペアー & スイート ピー ②ワイルド ブルーベル ③レッ

    • ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介③~スパイシー系&ウッディ系~

      ジョー マローン ロンドンの香水は、ユニセックスで楽しめる多彩な香りが揃っています。シンプルで洗練された香りは、単独でも、他の香りとレイヤリングしても楽しむことができます。 今回はスパイシー系とウッディ系の香水をご紹介します!自分に合ったにおいをぜひ見つけてくださいね。 ◎スパイシー系アロマティックでフレッシュな香りをお探しなら、温かみとエネルギッシュな印象で、多くの人々に愛されています。香辛料の魅力的な香りを上品に表現し、個性的で洗練された雰囲気を提供します。 ①シルバ

      • ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介①~シトラス系&フルーティー系~

        ジョー マローン ロンドンの香水は、ユニセックスで楽しめる多彩な香りが揃っています。シンプルで洗練された香りは、単独でも、他の香りとレイヤリングしても楽しむことができます。 今回はシトラス系&フルーティー系の香水をご紹介します!自分に合った香をぜひ見つけてくださいね‼ ◎シトラス系さわやかできりっとした柑橘系の香りで、活力を与えてくれるだけでなく、気分をリフレッシュさせる効果もあります。 ①ライム バジル & マンダリン ②グレープフルーツ コロン ③ オレンジ ブロ

        • 香りの魔法を届けるブランド‼     ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)とは

          ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)は、1990年にロンドンで創業されました。 何層にも重ねてオリジナルの香りを楽しむことができるセント レイヤリングが特徴的で、暮らしのあらゆるシーンでそのクオリティの高さとスタイリッシュな装いが世界中のファンを魅了し続けています。 ブランドの起源ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)は、1990年にロンドンで創業されました。 現在では独創的な香りと英国スタイルを象徴するブランドとして世界8

        ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介②~フローラル系~

        • ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介③~スパイシー系&ウッディ系~

        • ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)香水紹介①~シトラス系&フルーティー系~

        • 香りの魔法を届けるブランド‼     ジョー・マローン ロンドン(Jo Malone London)とは

          ハーブの香りで日常を豊かに‼おすすめの香りとその効能

          みなさんにも認知度が抜群に高い「ハーブの香り」のご紹介です! ハーブは植物の花や葉から抽出されています。清涼感をもたらしたり、リラックスさせたりと古くから健康と美容のために様々なものに利用されています。 自然の恵みであるハーブの香りは、私たちの心と体を癒し、日常生活にリラクゼーションやリフレッシュの効果をもたらします。 ハーブの種類と効果ハーブには数多くの種類があり、それぞれが独自の香りと効能を持っています。今回は代表的なハーブの種類を紹介します。 ◎フローラル系ハーブ

          ハーブの香りで日常を豊かに‼おすすめの香りとその効能

          世界中で愛されている香り「ホワイトムスク」の正体とは?

          みなさん「ホワイトムスク」という言葉を一度は聞いたり見たりしたことがあるんじゃないでしょうか? ホワイトムスク(White Musk)は、麝香鹿から摂れる天然ムスクを科学的に作り出した香りでムスク系の香りの一種です。 ホワイトムスクは柔らかく優しい香りを持ち、非常に心地よいと感じられることが多いです。 香水や化粧品、石鹸・ボディローションなどの日常使いの製品に使用されることが多く、男女問わず人気があります。 ホワイトムスクの特徴5選元々のムスクは、動物(特にジャコウジカ)の

          世界中で愛されている香り「ホワイトムスク」の正体とは?

          大人気!!「シトラス(柑橘系)」の香りって何?

          シトラスの香りとは、レモンやオレンジ、ライムなどの柑橘系の爽やかでフレッシュな香りです。柑橘系の香りは、果実・果皮の爽やかでフレッシュな香りが特徴です。軽やかでクセのないものが多く、TPOや年代を選ばずに使いやすいのが魅力です。 また、交感神経を刺激してリフレッシュ効果や気分を明るくする効果を持つと考えられています。 香水、エッセンシャルオイル、芳香剤、スキンケア製品など、さまざまな製品に使用されています。 柑橘系で人気の香り4選①レモン: 鮮やかでシャープな香り。気分をリ

          大人気!!「シトラス(柑橘系)」の香りって何?

          リラックス効果あり⁈「バルサム系」の香水って何?

          香水を選ぶときにバルサム系という言葉を耳にしませんか? バルサム系と言われてもイマイチぴんとくる人は少ないと思います。 バルサム系の香水は、濃厚で甘い香りを好む方におすすめです。 また、リラックスしたい時に使うのにぴったりですの香りです。 ここまで簡単にお伝えしましたが、「バルサムってこんな香りなのか!」と想像できる人は少ないと思います。 今回はバルサムの特徴と代表的な香水を紹介したいと思います。最後には私が実際にバルサム系の香水を使うシーンも紹介するのでみなさんもぜひ、活用

          リラックス効果あり⁈「バルサム系」の香水って何?