note開設の経緯
初めまして。本日発足しました「秩序ラボ」の所長です。
こちらで名乗る名前はまだ決めてはいませんが他媒体ではペペロンチーノと名乗っております。
なぜ今のこのタイミングでnoteを立ち上げたのかについてお話させて頂きます。
まず、私は多くの人に認知されているかもしれませんが、多くのアカウントと名義を抱えております。
どうにも多方向に趣味がバラけているものですから、趣味毎にアカウントを分けていましたらいつの間にか管理するInstagramアカウントが12個まで増えていました。恐らく、そのような状態では多くの人は私の発信に興味をお持ち頂けないだろうと思い、先日より複数アカウントの削除を行っております。
それらのアカウントに分散させていた内容の多くはやや専門的かつ難解なものが多いのです。(だからこそアカウントを分散させ、最終的に利用価値が薄れることに繋がったわけですが……)
そこで、当noteに削除したアカウントの内容を統合してご紹介しようと思い立った訳です。(きっかけとしては、友人がnoteを再開したという知らせを目にしてのことです。 )恐らく私は駄文を長々と書き連ねるのが好きな人間ですので、写真媒体を中心とするInstagramよりもこのnoteの方が性に合っているでしょう。
さて、それでは「秩序ラボ」の命名理由について書いてみようと思います。なぜこんな厨二病的センスな名前にしたのか。
それらしい理由を考えてみましたが、特に思い付きませんでした。まぁ、一つ書くとするならば、「秩序的空間での論理的思考」でしょう。
混沌を極めるこの社会から断絶された空間で、社会を見つめることが何よりも思考の崇高さを追い求めることであるとの信条を持っているからです。
当noteでの発信についてですが、主には「社会」をテーマにした発信となるのではないかと思っています。それは時の流れに身を任せて、私が思ったことを書きたい時に書くので、今は分かりませんね。
最後に注意事項を。
①当noteに掲載された情報のソースはなるべく明記するよう心掛けますが、必ずしも確実な情報ソースを確保できるとは限りません。情報の信頼性については、閲覧者の皆様のリテラシーに委ねたいと思います。
②社会に関するものを扱うとして、避けては通れないことですが、私自身の政治思想を強く反映した文章になります。(私はまだ未成年ですので、公職選挙法に抵触しない程度になります。)政治的中立を心掛けることもあるでしょうが、多くの場合は私のイデオロギーに依存したものになるでしょう。バイアスに囚われない柔軟な思考でご覧ください。
③個人の趣味ですので、それなりに真面目に書きますし、当noteの読者さんにはなるべく丁寧に対応したいと思っています。ですから、私の発信については、可能な限り真摯に向き合って頂けますようよろしくお願いします。
それでは、次の投稿でまたお会いしましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?