見出し画像

FUJIFILM X-PRO3 × Carl Zeiss biogon 35mm F2

カメラ:FUJIFILM X-PRO3
レンズ:Carl Zeiss biogon 35mm F2

お気に入りのカメラとお気に入りのレンズ。

X70と比較するとこんなもん。
X70:340g(レンズ込)
X-E3:337g
X-PRO3:497g
さすがに大きいですが、首からさげて散歩する分には重さはあまり感じないです。

フィルムシミュレーションはX-E3にはなかったclassic neg.を使ってみます。

モデルとなったフィルムはSUPERIAらしい。
SUPERIAってこんなんだっけか?
富士フイルム様が言うんだからそのはずですが、今度撮りくらべてみます。

赤がすごく強調される。

赤がない景色の方がわざとらしくなくて好きかも。

このカメラ、OVFを使いたくてX-E3から買い換えました。

MFレンズがメインなので、OVF内にミニEVFを表示できる機能が最高。
フォーカスは小窓で合わせつつ、レンジファイダーみたいにブライトフレームで構図を決めるのが気持ちいい。

考えてみると当たり前ですが、物理的に小窓が出ると知ってびっくりでした。

森小僧。

X-PRO3最大の特徴とも言えるhidden LCDは、個人的にはどっちでも良かったです。もともと家帰るまで写真見ないし。
ただローアングル撮りたい時は多いので、固定よりチルトは嬉しい。バリアングルは好きくない。

このレンズ、水の写り方がいいんですよね。

ちょっこり。

このフィルムシミュレーションの絵は、なんかちゃちいのであんま好きじゃないです。

こっちのがシンプルでカッコいい。
どうせならサブディスプレイなしで良かったなぁ。

ふむふむ。

なんかportra160みたいに感じてしまう。
Kodakのフィルムシミュレーションも有料で発売してくれないかな。

軍艦部は超カッコいい。
富士フイルムの特権ですね。

X-E3にはなかったiso感度の設定ダイヤルも超良い。
引っ張り上げて回すのがホントにフィルムカメラみたい。
たぶん実用はしないけど。

青はこんな感じなんですね。
レンズの特徴も合わさっている気がします。

周辺減光が減っちゃうのがちょっと残念。
フルサイズ出して欲しいなー

APS-Cと中判で挟み撃ちだから、フルサイズは作らないってのは分かるんですが、、
富士フイルムも本当はフルサイズやりたいはず。だって35mmフィルムを作ってたんだから。

会社帰りの夜スナップも楽しめそうです。
使い倒そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?