#105 365日後に体育館の日3に行くデブ OFFF2日目

こんにちはぺぺすとろいです。


この日記の始まりはこちら。


シーズン1



シーズン2




2日目の朝

馬鹿ほど二日酔い
昨日飲みすぎて訳わかんなくなって、2時に寝たので頭痛すぎて気持ち悪すぎて死んでました。

ふらふらしながら同室のエルセウスと朝食へ

普段食わないようなものを食った
ドーナツとかケーキとかもりもり食べた

幸せ

同じ宿に有名な方も泊まっていたようで
あ!あの人あのキャラのオーナーさん!っていちいちテンション上がってました。

幸せ
なお話しかける勇気はありません

行かなかったケモケ

OFFF会場はけもけも同時に開催でした。
そのためアホバカクソほど混んでました。

 私はケモケには行かなかったけど、待機列形成から並んだエルセウスが死んでました。

雨の中外に2時間ほど並んだらしい
オソロシヤ......…

みんなが大勢外に並んでいたせいか、OFFF会場はガラガラ
ゆったりした雰囲気が流れておりました。

このタイミングでボランティアを行いました

初アテンド

今回は、人生初のアテンドをしました。
カムクラがうろちょろしていたので声をかけたら
エルセウスはケモケの待機列で死んでいて、えいとはマグ探しの旅がしたいようでした。

大型イベントに初キャラ出しのカムクラ
アテンドは必要だろうということで、私が一緒に行動しました。

感想としては、めっちゃ楽しかったです
今まで、キャラの写真を撮る時は、大体ソロショットでしたが、アテンドしてると、強制的に複数キャラの撮影になります。

あんまり自分は複数キャラでの撮影や囲みをしたことがなかったので、新鮮な体験でした。

自分が一番驚いたのは、ケモケット参加者の皆さんがカムクラに興味を示したことです。

企業ブースに並んでいる方や、戦利品を持って休憩されている方が多い所にカムクラを置いたことでかなりの集客でした。

列ができちゃった時にはびっくりしちゃった

正直、カムクラはキツそうでした
頑張れカムクラ

私は待機している方への声かけや、名刺交換など、サポートに徹しました。やっぱゲームもそうだけど、サポート職が好きなんすわ〜

とっても楽しいアテンド活動でした。


カムクラへ
コンタクトを買ってください


ボランティア活動

OFFFと被った時間のため会場はガラガラ
そんな中、公式物販補助に入りました。

正直超不安でした
何故かと言うと1日目の公式物販がカオス

朝から晩まで人が並び、スタッフもボランティアもてんやわんや

と聞いていたからです。

 そんな思いを抱えながらボランティアに行きました。

結果としては
ボランティアの活動をほとんどしませんでした。 

2日目ともなると、公式グッズはもうほとんどなく
9割売り切れ、お客さんもこないしぼーっとするだけでした。

1日目のボランティアさんお疲れ様でした...…
2日目は超楽でした....…

ケモナーの研究発表会

びわびわさん&まんぐさんの研究発表会がありました。

非常に興味深い発表でした。

あなたがケモナーになったきっかけは何ですかという質問に対して、まとめていた所では、プロダクション体育館がランクインしていました。

すげぇなぁ

発表している、すぐ横にプロダクション体育館のディーラーズ、ブースがあったのですが、そこにいただしさんが大喜びしているのをちゃんひろさんが止めていました

だしさんってほんとにそんなキャラなんだね

他にもたくさんの考察やまとめがありましたが、ここで語るとにわか乙ってなりそうなんで控えます

見たい人はびわびわさんのアカウントに見に行ってね

ラッフル抽選会

時々、ワクワクのラッフル抽選会
一口100円で天王寺動物園に募金をすることができます

募金したチケットの半券を投票用紙として、様々な団体がだしてくれた景品があたるくじ引きがあります。

それがラッフル抽選会

今回は、ルーフルさん、プロダクション体育館さんなど大物からの提供もあり、大いに盛り上がりました。

なんと今回のラッフル抽選会で集まった募金の総額は200万円
この金額が1日目に集まったそうです。

2日目分の抽選券が売り切れてしまう事態に
こんなことあります???みんなすごいね???

私は30口3000円分の抽選券を購入し
プロダクション体育館とルーフルにぶち込みました

しかし当たらなかった.…残念...…

プロダクション体育館の景品が当たった方は 体育館の日2でもお見かけした、ポラリスの痛バッグを持っていた方でした

やっぱり愛ですね、そんなバッグを作るくらいポラリスを愛していると、景品も当たるもんですね。

羨ましいけど、おめでとう!!!

帰路へ

 二日酔い&ヘロヘロまじきつかったです

新幹線に乗って、東京に帰りましたが、大体4時間半くらいかかりました

家に帰って即寝
月曜日休みとっときゃよかった

最後に

最高のイベント体験でした
仲間と一緒に宿に泊まったり、キャラクターのアテンドをしたり、人生で初めてやったことがたくさんありました。

この年になって、初めてのことを体験するというのはなかなかないことなのかなぁと感じています

そんな中で、初めてをたくさん体験させてくれたOFFF、今回の度の仲間たちには本当に感謝です。

みんなありがとう

ほかにも、プロダクション体育館のコメント欄でよく見る名前の名札を下げた方々にもお会い出来ました。

 そんな人達とお話ができてとっても楽しかったです。ただめちゃくちゃ疲れていたり、二日酔いで頭ガンガンしていたりであんまり楽しくお話ができなかったなぁと思っております。

ごめんなさい

次、またどこかのイベントであったら、声かけてくださいね。その時は、きっと二日酔いじゃないはずですw


楽しいイベントをありがとう!
また逢う日まで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?