見出し画像

笑い飯の漫才天国in愛媛

内容メモ‥

【オープニング映像】いつもは、NとGとK(またはルとミとネ)がぐるぐる回るだけの映像なのに、今回は聖おにいさんになったお2人のポップな映像が!使い回しはできなさそうなので年末の単独ライブはまた以前のぐるぐるに戻るのかな?これダウンロードしたいな〜

【ごあいさつ】西田さんが「和牛が目当てで来た人ー!」と呼び掛けるとチラホラ手が挙がる。客席はカップルや家族連れも多い。そして若くて可愛いお客さんは和牛ファンな気がする‥。

西田さんが遅れて入館したお客さんを「もう始まってますよー」と弄ってた。

【ネタ 新しい靴】新ネタだー!新しい靴を見せびらかしたいのに、相手は新しい時計や車を自慢してくるのでなかなか自慢できない、いつもの「些細な1コマをたっぷり時間をかけて延々とボケる」圧巻の笑い飯ワールド!1日前のオリンピック開会式ネタも早速取り入れてたけどアドリブなんだろうか。笑い飯の漫才ってどのくらいアドリブなんだろう。

【ネタ 100人乗れる物置】単独ライブで見て爆笑したネタなので嬉しい!哲夫だけ社長を呼ぶとき「シャッチョサン」とふざけた言い方をしてた。淘汰されたインド人、というワードがツボ。らいぱちさんの影響か、哲夫さんの手の動きに注目してしまう。せわしなく動いてて可笑しい!

【ネタ 鳥人】笑い飯の代表作で、発想・展開・構成が現代漫才の最高峰といわれる鳥人!待ってました!これはウルフルズのライブにおける「ガッツだぜ」のようなものなんだろうか(想像)。子役の西田さん、鳥人という化け物が出てくる恐怖でシクシク泣く演技が可哀想で良かった。そして父親は鳥人に突き落とされて絶命したという設定を知ってビックリ。哲夫さんの「おとうさーん!」の声は絶叫した方がウケそう(ボリューム小さめでややウケ)。長いツアーだから抑えてたのかな?大声を張った西田さんの「おとうさーん!」は大ウケだった。

【ゆりやんちゃん】開始すぐ、あっという間にゆりやんワールドに引き込まれた。一瞬も見逃してはならない!という気にさせられる。ストップウォッチで計ってるかのような、この瞬間しかない!という完璧なタイミングで発するボケに感心したけど、天才型の人はこーゆーのも自由にやってるだけかもしれない‥

【和牛】すごかった〜!端から端まで舞台を大きく使って動き回るけど、大暴れというのではなく必然的にそうなった感じ。コントでもなく舞台演劇というスケール感。服屋さんのネタで、水田さんは本物の嫌な客・川西さんは本当の嫌がってる店員そのもの。そして現実の水田さん・川西さん本人に戻って収束。伏線回収の見事さにやられたぁ!と叫んでしまった。見応え十分。

【みんなで大喜利】こんな温泉宿の女将は嫌だ、と、愛媛あるある。事前にお題知ってたのかなぁ。みんなうますぎる!どんどんテーマから外れて話が膨らんで大盛り上がりという最高のパターン。ゆりやんも和牛も面白かったけど、大喜利がヘタなゲストの会場はどうなるんだろう?哲夫さんは進行役なのに我慢ならずという感じで回答してて笑った。「紅だー!」!!

【ネタ 新作】スイカが出てくるUFOキャッチャーと、オリーブの香りのハマチ。めっちゃ面白かったのに、この時点での私は完全にキマッてたというかラリってたというか昇天状態だったので内容おぼえてない。帰ってすぐメモすれば良かった〜

【エンディング】笑い飯のライブは毎回時間オーバーしてくれるから好き。ゲストは先に帰っちゃいましたー!との事。スーツを着た大のおとながシールを配ってくれますよ‥と西田さんが言うも、出口に「ご自由にお取りください」状態で置いてあった。

哲夫さんはワゴン車、西田さんはタクシーで別々に帰るところで、手を振ってもらえた。それにしても、落ちぶれたりやらかしたりする芸人さんが多い中、今でも最高のネタを見せてもらえて本当にありがたいと思う。次は30周年ツアーかな?ネタのリクエストができたら、バーガー・かもめ・給食センターあたりを生で見たい。ネタ動画のYouTubeもしてほしいなぁ。みんなでビール飲んで(焼き鳥のねぎまとかブリックとかおかかいり🍙食べたかったけど無かった)帰宅。画像は飲み屋のペーパーナプキンに書いたメモです。また思い出したら追記するかも。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?