復活祭✨

明日はキリスト教において
頂点を成す

【復活祭】‼️

その前日の夜に
【復活の聖なる徹夜祭】のミサが執り行われる

今週のカトリック教会の典礼を簡単にまとめると
【聖木曜日】
【聖金曜日】←年間で唯一ミサの無い日
【復活徹夜祭】
【復活祭】
とにかく
何はなくても
1番大切な時間‼️

ミサはカトリックの表現で
プロテスタントは礼拝と言われますが
…そんな事は置いといて!

【聖金曜日】は
ミサでは無いので
ベールを被りません!

と言っても
この頃は普段のミサでも
ベールは極少数の人しか被っていません…

余談ですが
長崎は違います!
ベール被ってないのは
未信者か観光客!
長崎の信仰の固さよ‼️

で、今夜の
前から後ろへ蝋燭の火🔥をリレーしてつける
《光の祭儀》

(もし今、地震が来たら大火事になるだろうなと
大聖堂が静まり返っている時に思う不謹慎な私)

大きな教会の御堂の中に
物凄い人数の方々が
暗闇の中、手に手にローソクを持ち
祈る

世界中で
祈る

そして
洗礼式が厳かに始まる

〈白い衣〉として
女性は代母から
ベールを被せてもらう

男性は肩に白いマフラーの様な布を
かけてもらう

ベールは
ミサの時のみに被るもので
それ以外では
出番無し‼️

せっかく受洗された時に
代母から贈られるベールなのだから
普段のミサでも
被ればいいのにと思ってしまいます

まぁ色々とご意見もあるかと思いますが
たった一度だけの出番では
勿体無いと思う私は
ビンボー性なのかもしれません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?