見出し画像

DAY12*結局べつべつに食べるけど #30Daysong challenge

朝からずっと明太子パスタの気分だったので、ロシアン佐藤さんの動画レシピを参考に初めて作って食べた。すごく美味しかった。最低限の具材で作ったから、見た目はやっぱり海苔とか大葉とか乗ってる方が美味しそうになるなと思った。代わりと言ってはなんだけど、デザートのアイスにさくらんぼ1つ乗せたらすっごくワクワク度が増して良かった。


12日目:プレティーン(9〜12歳)の頃の曲

RADWIMPS「オーダーメイド」

RADWIMPSを知った自分にとってはじまりの曲。あらゆるMVの中で1番好きかもしれない。映像が歌詞にピッタリ沿った進化版絵本て感じで、もしかしたら人間が産まれるまでの過程って本当にこうだったんじゃないかと思ってしまうほど。口と心臓が1つしかない理由とか。

世界初のMVと言われるマイケルジャクソンの「スリラー」が世に出た際に世界中に走った衝撃の超ミクロ版が個人的に起こったって感じ。


小学生の私は放送委員で、給食の時間、担当曜日に週間CDオリコンランキングを読むコーナーをやっていた。2歳上の代がやっていたこのコーナーへの憧れがすごくて、踏襲したい一心で放送委員になった。
前日の夜にオリコンのサイトからランキングを印刷して、読めない漢字や英単語を調べて次の日持っていくのだけど、小学生にとっては結構レベルが高いタスクだった。英語の読み方があやふやだから、アーティストでも曲名でも英語が使われてるものは全部調べる必要があった。

さらに、アーティストを全然知らないから読めない。今でも記憶に残ってるのは


"アリス九號"(危うく普通にきゅうごうって読むところだった)
"abingdon boys school"(アビングドン で合ってるのか最後まで不安だった)

あと、週間10位までって意外とクセの強い曲も結構入ってくるので、客観的に「わたしは何を読んでいるんだろう」という気分になるものが往々にしてあった。最たるが、

ALI PLOJECT「跪いて足をお嘗め」

だから、嵐とかがあるとホッとしていた。


そんな中、オーダーメイドがふらっと1位になった週があって、その後何週か10位以内に残っていたのを覚えている。それからしばらくして、家のテレビ(CS放送のMUSIC ON! TV)からたまたまMVが流れて、これが、あれか!!となったのが出会いのいきさつ。

そこからハマるまでは早くて、味噌汁'sまで全部のアルバムをレンタルして、中学時代は本当にRAD三昧だった。部活の友達と有心論の早口のところ練習したり、1個上の先輩がなんかのロゴを印刷して配ってくれたり、RAD関連の思い出がたくさんある。

つい最近サブスク解禁されて、著名人が作ったプレイリストを見てニヤニヤし、あの頃の熱が再燃しつつあります。おかずのごはんの最後のあの曲が独立して入っててうおーとなった。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?