見出し画像

バイオRE4マーセナリーズ日記②城S++

慣れてきたからか村より早く終わったと思う。

お城のこと話す前に、他の所から仕入れた情報や自分なりにわかった人間やめてる組の特性について追記しておきます。

・クラウザー
ナイフの耐久値は無限。
R2だけ押すと左右広範囲に切り付けるが遅い。
L1+R2 立ち止まって真正面の敵に素早く連続攻撃
L1+↑+R2 踏み込み切り付け
L1+←(or→)+R2 サイドステップ
L1+↓+R2 バック転
サイドステップとバック転を駆使して敵との位置調整をしていく感じですね。タイム加算が美味しいのでナイフはどんどん使っていきましょう。

・ウェスカー
バレットラッシュでのR2体術コンボは、L1(パリィ)を押すと中断できる。

で、お城はと言うと、
・慣れると順路が村に比べ安定しており複雑なように見えたマップも楽チン
・めんどっちい2体ガラドールは大砲推奨(3発まで)※ただし準備はしておくこと
・とりあえず投石機4台?3台?を真っ先に殺す

お城は2階層ですが、(ちうか今回マップ開けないんだが)下層でアイテムやタイムボーナスを獲得したら砲台リフトを上げる操作(本編と同じく鉄球を攻撃)をして帰りにあるハシゴから上層に移動し投石機を殺しながら残りのタイムボーナスを集める。ガラドールは大砲でやっつける。
を徹底するというか、それ以外のやり方はあんまりないと思うので以上でも以下でもありません。
村の方がややこしかった印象です。

回復アイテムは固定でスタート地点近くの崖に緑ハーブが、砲台リフトに移動する手前の小部屋に赤ハーブが、梯子を登ってUターンすると崖の方に緑ハーブがありました。木箱を壊すと緊急スプレーが出ることがあるので、人間やめてる組は積極的に壊していきましょう。人間組は敵を倒すと回復アイテムがドロップすることがあるので殺されない程度にテキトーにやってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?