見出し画像

プース・カフェと眠気の話

今日も起きれました。

今日は配偶者の目覚ましで起きてしまい、寝起きが最悪でした。寝室が一緒だとこれが良くないですね。自分は一回起きてしまうとなかなか眠れないのですが、眠いという気持ちと頭痛となんとか折り合いをつけようとしましたが……全然だめでした。
仕事終わりの電車の中で半分寝ながら打っています。座れたからいいもの、座れなかったら倒れているレベルです。
だめだいっかいねよう


おはようございます。
あれから四時間くらい経ちました。
一睡もしていませんが、まだ頭が動くので……。
とはいえ頭がおかしくなるのではないかというくらい眠いです。
ということで今日も眠いで終わってしまいそうなので、今日も好きな曲をぶら下げておきます。


Clean Tearsさんの『Pusse cafe』です。

これを中学生の時に聞いたときは驚きました。
「なんて大人な曲なんだ……!」と。
サウンドもオシャレだし、歌詞もどこか悲しい大人の恋愛を彷彿させます。
これが2009年の、ボカロ界隈でもかなり初期の曲だなんて……。
数年おきに聞き返しては、この曲に少しずつ共感できるポイントが増えていっている気がします。

さてこの曲のタイトル『プースカフェ』
カクテルの名前なんだそうですが、リキュールやシロップなどの比重の違うお酒を思い順にゆっくり注いでいって、色の層を作るんだそうです。
まぁ、ミスしたら普通に混ざっちゃうので、技術も時間も必要な高難易度カクテルなんだそうで、あんまりバーテンダーの方には歓迎されない注文らしいです。
でもまぁ、当時の私は憧れましたよね。
こんな綺麗な飲み物を大人になったらのんでみたいなぁ、なんて。
そんなことを考えたりもしていましたが、私はアルコールが全然駄目な体質だったので、諦めました。
まぁ、そんなことでバーテンダー様の手を煩わせるわけにはいかないし……。
というわけで私の夢は破れましたが、曲は私の中の神曲なので、是非聴いてください。

そんな感じです
それではおやすみなさい

トーマのブラックボックス

『先輩』




サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。