マガジンのカバー画像

プラモデル制作記

41
僕が作ったプラモデルの記録。だらけないようにまとめるよ。
運営しているクリエイター

#飛行機

【プラモデル制作記】ガンダムマーカーでプラモデルの額装に挑戦する

 それはある日の新橋・タミヤプラモデルファクトリー。僕はある展示に衝撃を受けていました。…

プラモのネタ探しに見つけた複葉機「Avia Ba-122」

 ある場所でプラモデルを展示することになり、そのための題材作りに悩んでいた時、ある複葉機…

【プラモデル制作記】ハセガワ1/72 日本陸軍二式戦闘機二型(中島キ44)「鍾馗」

 ハセガワの1/72「鍾馗」が完成しました!!  日本陸軍が運用した二式戦闘機(キ44)「鍾馗…

【プラモデル制作記】1/72 空自FS-T2改 その7

 FS-T2改を作り直し、塗装もある程度終わり、デカールも貼りはじめた頃、あることに気がつい…

【プラモデル制作記】空自FS-T2改 その6(T-2リベンジャーズ)

 覚えているだろうか。未完成のまま終わった奴のことを。  さすがに悔しかったので、また作…

【プラモデル制作記】ハセガワ 1/72 航空自衛隊T-2練習機 その5(未完)

さてT-2練習機ですがここまで進んで来ました。デカール貼ると雰囲気が違って良いですね。 実…

【プラモデル制作記】ハセガワ1/72 隼2型 その4(最終回)

ついに完成しました、中島キ43一式戦闘機「隼」2型です!! 大戦末期のゼロ戦の塗装のせいか、緑一色のイメージが強い日本軍機ですが、陸軍機は独自の戦隊マークが描かれていたり、海軍機は部隊ごとに帯の色が違ったりとけっこうバリエーション豊富です。 特に陸軍機は無塗装銀をベースに戦隊や配備地、用途ごとに違う塗装を見ることができるため、写真や文献に残されていないカラーデザインがまだまだあるかもしれません。 特に二式戦闘機「鍾馗」や三式戦闘機「飛燕」の派手なこと。どっちも積んであるので

【プラモデル制作記】ハセガワ1/72 隼2型 その3

ターナーのアクリルガッシュで筆塗りをします。機体上面はブラックとブルーを混ぜた塗装です。…