見出し画像

月並みな資本主義

こんにちは。
マトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカです。うん、お久しぶり。
え、おめぇなんて知らねえよって?
うん、僕も君のことは知らないよ。まったくまったく全く知らないよ!はは!いやもちろんいい意味でだよいい意味でさ。落ち着いてくれ。カムダウン。

さて早速だけどなぜ今日僕(マトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ)が僕(マトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ)として文章を書き残し始めたかっていうことを伝えておくね。
結論から言えばnoteの通知欄にこんなお知らせが来ていたからでめんどくさいからそのまま以下引用する。

03月31日までに記事を書くことで連続投稿を37ヶ月に伸ばすことができます。今月もnoteを書いてみませんか?

note通知より

腹立たしい。とても腹立たしいよね。
なにがって?おいおい決まってるじゃないか、
なんでこの人たちは連続投稿を伸ばそうとしてくるんだろう?ってことだよ!
だって考えてもみてくれよ。別にひと月やふた月noteが投稿されてなくても何年何十年noteがすっからかんでもいいじゃないかこら!こら!おーい、noteさーん、やあ、久しぶりだね、こら!!って。

いやいやちょっと待ってくれよ。ちょっと待ってくれよ、せーの、ちょ待てよ!なんでそんなに怒ることがあるんだよ、マトリョーシカ!落ち着けよ、マトリョーシカ!!いやマトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ!!!

ああそうだな。いったい僕は何に腹を立てていたんだろ、笑っちゃうね……でもさ、思わないか?
このお知らせの文言、まるで継続は力なり教の熱狂的信者じゃないか!継続は力なりはいかがですか〜、継続は力なりはいかがですか〜、だよ!
君は知ってるだろぅ?そういう類の努力、いやなんというかこの社会を盲目的に繋げちゃってる人々の頭の中の規則の仮面を被った人々の作為的笑顔のような嘲笑……を僕は好まないってことを……。

え、知らない?ああそうか言ってなかったか。だって今思いついたものな、すまない少年よ。まあそんなことは置いておいておいておいて、だ、
そういう努力、つまり習慣化が美徳とされることにも頷けるし、こんな卑屈な僕だってそういう美徳を真と捉える向きもある、というかそれが当てはまることの方が多いかもしれないなうむ。……ん例えば?うーん、ほらあれだよ、そう早寝早起き朝ごはんとかだよ。うむ。そう、散歩も追加だ。散歩は忘れちゃならない。散歩は忘れちゃならない、散歩だけは忘れちゃならない。もう言わない。まあとにかくさ習慣化って素晴らしいんだよ健康的なんだよ。
でもね、がしかしだよ、が、し、か、し。

なんだろうな、さっき見せたnoteの通知に関して僕はいったい何に腹を立てたかって考えてみるとさ、たぶんたぶんたぶんだけどさ、そんなこたあ他人に言われる筋合いはないってことだよ。簡単に言うとおめえさんのペースに僕を巻き込まないでくれってことだ。うんそうだ。

いや違う。
違うわやっぱり。
そんなわかりやすい綺麗な理由じゃねえんだわこれが。そうそう。そうだ。

僕が感じたのはだな、継続は力なりって言いながらなんだか裏側では、心の奥では違う策略というか、別の思いを抱いてんじゃないの?ってことだよ。
真なる目的は別にあんだろっていうあの人間の温もりを急速冷凍する嫌な感触かな。

つまりさ、ばさっと言っちゃうとさ、いや鳥の羽ばたき音じゃなくてさ、さっき見せた通知の目的ってのは、僕をnoteに依存させようとしてるだけだってことだよ。うん。

いや違うよ!全然違うよ!ばさばさ!
って瞳の綺麗な君に言われてもさもう僕の眼はあの通知の文言を
「え〜そこの坊や、noteに費やす時間を増やしなさい〜、noteを考える時間を増やしなさい〜、おい!坊や!増やしやがれ!」
と読んじゃうんだよね。もう抗えないさ。自分の眼には。ねどうしたらいいんだろ。いやそのままでいいさ。だって相手は仮面を被ってるんだよ。そう、お得意の仮面だよ。みなさんお得意のお仮面だよ。ねえねえ僕はこのお仮面が大嫌いなんだ。大嫌いなものには敏感に反応するさ。ん?逆が真なり?まあいい。

そして君もさっきから薄々気づいていると思うけど正真正銘この僕(マトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ)がこの通知に促され書き始めちゃってるってことも僕を腹立たせるんだよね。
あはは嫌になっちゃうね、だよ。うむ。なんというか自分がわかりやすく垂らされた釣り糸の餌にまんまとパクッとしちゃってる可愛らしい小魚みたいに思えるね。あれ、そういや最近魚食べてないな。

ところでところでところてん、noteをみてると時折【毎日投稿何日目】とかそんな感じのことを書いている人がいるんだけども、なんとなく僕(マトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ)はその見栄が嫌いなんだよね。いや見栄晴じゃなくてさ。
理由?それがわかんないから今探しているところだよ。あーなんだろうね、結局行き着くところは自分の内側にある嫉妬心もしくは自分の外側にあるインチキさなんだ思うよ。
【内なる嫉妬世界】–【外なるインチキ世界】
うん、なかなかイイ組み合わせだね。
内なる嫉妬世界っていうのはこの例でいくと、毎日更新がそんなにすげえかよって愚痴愚痴言ってそれができない自分のことを守ってるって感じ、うん。ちなみに僕はだいたいこういう反応を合理化って言葉にまとめちゃってるけど合ってんのかは知らない。ので知ってるだれかがいたら教えてほしい。
で、外なるインチキ世界っていうのは、その毎日更新がとにかくつまんないありきたり当たり障りなき文章を書いているだけの場合のことだよ。だから、目的達成してるぜと見栄を晴る、いや見栄を張るためだけにすっからかんなことをするということだ。いやもちろんそうだよ僕もそんなことはよくしちゃってると思うんだけどそんな自分も含めてやだなぁってことだよ。カムダウン。

そうだ、ちなみに「結局」って言葉も僕は嫌いだね。「行き着くところ」っていうのも。おめえさんさっき使ってたよってたぶん真面目な君はその大きな指?で指摘してくれるのだと思うけれどうんもう気づいてるよね。
人間は矛盾の塊なんだ。矛盾の大塊。
そういえば街というか人ごみの中を次から次に矛盾の大塊が流れているとふと解釈しちゃったりするとなんだかおもしろいよね、眼の奥がクラクラする。ほらあの、突然、自分の生活が単なるゲームみたいに感じることと似ているよ。どちらも自分の肉体をふわっと離れて鳥瞰しているというかさ、虚構の鳥になってるというか。うん、そう、虚構の鳥。
そういや、この感覚こそがユーモアだぞなぁ〜ってだれかが教えてくれたな。

ねえ、何が言いたいの?んーそんなことはわからんさ。だって僕は今何も考えずに書き始めているんだからさ。いや書き始めてるとか言っちゃってるけどスマホの上で親指をタコの足のように動かしてるだけなんだけどさ。顔はタコじゃないからね。

ああそうだ、話を戻すけどね、決して僕はnoteに対して怒ってるわけじゃあないんだ。いや本当だよnoteさん。
だってさ仕方ないんだよ。
こういうSNS、いやこの社会に溢れてるあらゆる「商品」って僕たちを如何に虜にする、うーん依存させる方法ばかり考えているからね。だからさっき見せた投稿の催促とか催促する主体なんかにいちいち怒ってたらキリないんだよほんとうに。今まで食べてきた白米の数を数えるようなもんだよ。しかもその策略にまんまんとハマっていくのが僕たち(例えばマトリョーシカ・マトリョーシカ・マトリョーシカ)小魚なんだから。
とにかく言いたいことはなんだっけ、ああそうだ、自信を持とうよってことだよ。いや違うな。誇りを持とうよってことだよ。うん。なんのって決まってるじゃないかこの狂ってる社会を生きることにさ。生きてることじゃなくて生きることな。いや、生き抜いていることにだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?