見出し画像

#4 Sigiriya Rock 【スリランカの世界遺産】

先日家族でSigiriya Rockに行ってきました。
Sigiriya Rockはスリランカにある世界遺産の1つです。
今回の旅行は、スリランカに夜到着後、ネゴンボに宿泊し、次の日の朝からタクシーをチャーターしてシギリアに移動しました。
電車やバスで移動する方が経済的ですが、私は子供が小さいので、少し高いですがタクシーチャーターにしました。
移動時間も短縮できるし、自分で行きたいところをアレンジできるので、個人的にはおすすめです。
シギリアでは、Sigiriya Villageに2泊しました。
このホテルはSigiriya Rockから近く、ホテルからSigiriya  Rockも綺麗に見えます。

ホテルのプールからの眺め


ホテルの部屋はヴィラタイプになっており、少しフロントから離れていますが、荷物はポーターが運んでくれるので問題はありません。
部屋は天井が高く開放感があり、綺麗です。
朝食はブュッフェスタイルで、メニュー数も多いですが、スリランカ料理なので、好き嫌いは別れると思います。

ホテルの部屋

さて、本題のSigiriya Rockについてです。
夕焼けの時間帯のサンセットがおすすめとは言われましたが、私は朝一に行きました。
個人的には朝早い方が、涼しく空の色も綺麗でおすすめです。
また朝一の方が人も夕方より少ないです。
Sigiriya Rockに入るには30US$かかります。
これは観光客価格で、スリランカの物価を考えるとかなり高価ではありますが、払っても行く価値はあると思います。
高所恐怖症の方はライオンテラス以降の階段から景色が多少きついかもしれませんが、登頂した時の景色はとても綺麗、かつSigiriyaの歴史に触れることができる場所です。
私の子供は7歳と3歳ですが、問題なく登頂できたので、小さい子供がいる方も是非チャレンジして下さい。
ライオンテラス付近にはスズメバチが発生することがあり、スズメバチが発生したら登頂できなくなります。後からききましたが、昼過ぎに発生する事が多いらしいです。この情報からもサンセットより朝一の方がいいかと思います。

ライオンテラス
頂上
Sigiriya Rockから見るPidurangala
テラスの庭園
王様の風呂

登頂後はメインと言われるミラー•ウォール、シギリア•レディを見ながら下っていきます。

ミラー・ウォール

写真を数枚アップしましたが、写真では伝えきれないくらい実際に目で見ると感動します!
この記事を見て気になった方は是非行って見て下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?